いつも練習内容に目的を持って
タッチフォーヘルス練習会に参加されている方からのご感想です
毎回ていねいにふりかえったことを伝えてくださるので
練習された内容をどのように受け取られていらっしゃるのか
共有させていただくことができてありがたいです
今回の練習内容と気づき!!
びっしりです
練習会前半は
✅タッチフォーヘルスで学ぶ42の筋肉について位置と動き
✅14の経絡の流れについて
ゆっくりふりかえりました
後半は
クライアントの課題についてしっかり聞いたてから
メタファー(言葉がけ)で14経絡バランス調整を行いました
今回の練習後 さらにめざされていくこととして
「一読して身体が固まった。」…とありますが
そうだったのですね!?
練習会もご活用いただいて 体験を重ねることに貢献したいです
最後に 講師:増田妙子について
安心して学んでいただけるとのこと
ありがとうございます!
ありがたいおことばです
次回はどんなテーマを持って参加されるか とても楽しみです
***
-
【 お申込み・お問い合わせ 】
-
-
「何から聞きたいのかわからない」と思われる方はこちらから
-
-
-
カウンセリングとキネシオロジー(タッチフォーヘルス)による
-
セッションを受けてみたいと思われる方は
こちらから
-
●LINE公式アカウント
-
↓↓↓
●メール
tadorimi33@gmail.com
-
-