クリスマスの夜はハンダ付け作業をしてブログ記事を書く。
そのつもりがあれこれ用事が入り今年はこてを触りませんでした。
この2か月間ほど新しいことに挑戦していて
しばらくの間そこに力とリソースを集中していました。
馴染んで形になるまでは専念しようと考えています。

それはそれとして、年末に中古PCを買いました。
数世代前のCore i5ミニデスクトップ機です。
15年前の化石PCから8年前のオンボロPCに鞍替えです(笑)
格安で本体とメモリとグラボを仕入れ、データストック用の
HDDを追加して完成です。
常用するPCはつねにサブ機を用意して入れ替える方式。
軽い作業で長時間運用するためにコストは最低限で。
大切なのは自分に何が必要かを知ること。
サーキットで汗をかきたいなら安いタイヤで
遅い車の方が安全に安く遊べます。
タイムを出すのが目的ではないことを忘れてはいけません。
みなさん来年もよいお年を。