昨日、街を歩いていると前を行くおねいさんのポッケ(死語)から
何やらコードが伸びていて先が地面を擦っていました。
よく見るとイヤホンでした。
あわてて駆け寄って「おねいさん、イヤホン引きずってますよw」と声をかけたら
振り向いた瞬間に「あ、ありがとうござ……クスクス」と笑われました。
惚れるならともかく、笑うとは失敬な!と思ったら
自分もイヤホンを引きずっていたLoweです、おはようございます♪
元気です!
昔から友人や同僚には励まされた記憶というのがあまりありません。
いっつも偉そうに誰かを励ましたり応援したりするばかり(←たぶんこのせいです)。
周りいわく「なんかピンチなのにニコニコしてるから心配する気にならん」だそうな。
いや困っているんですよ?悩んだりしてますよ?(笑)
いつもオレ様節全開で生きているせいなんでしょうね、
どこででもどうやっても生きていけそうってよく言われます(失敬な!)。
なので今回「ちょっと報告」の件で頂いたたくさんの励ましの言葉が新鮮で!!
とても心に沁みました、励まされるのってすごくうれしいんですね。じ~ん。
あれから全く落ち込んではいなくて、ただちょっと迷っていました。
最後まで甘い考えがあってそれを信じたいなと思っていましたが、
夜が明けてもダメみたいなので、きっぱりと捨てることにしました。
それで今後のブログについてですが、非公開のままコメントを受け付けます。
いつでもみなさんからは発言が可能で必要ならこちらも本文中でお返事や対応をする。
まあざっくり言うと今までの半分窓を閉める感じですね。
誰に対してのリアクションなのかはコメントをくれたご本人しか分かりません。
せめてそのレベルでもいいからという声をとてもたくさん頂いたためです。
それとみなさんのところにはお邪魔していますが、やはり足跡やコメントは控えます。
他の場所で余計なお気遣いをさせたくありませんので。
とりあえず、しばらくは実験的にそんな形でやってみようと思います!
まずはとっととGRETSCH動画を上げないと待ちくたびれて死人がでそうなので♪
