薩摩といえば。 | 鉄火のこまきの平凡な日々時々宝塚

鉄火のこまきの平凡な日々時々宝塚

蘭寿とむさんのご卒業を経てライトな宝塚ファンになりました。平凡な毎日を日記代わりに書いています。食べることが大好きで単純なのに時々変なことを掘り下げ始めますがよろしくお願いします。

今ならやはり雪組公演<Samourai>を思い出しますよね。


私は薩摩、ときくと「隼人」もしくは「焼酎」と答えます、たぶん。


義姉のオメデタがわかったとき、兄が「たぶん男だ」と言い張り(笑)


「名前は隼人と付ける」とフライングしたことがありました。


そして父が「「○○」(←ナンだったか忘れた)の方がいいんじゃないか」


と言い出し、最初は和やかだったのに最後ナゼか言い争いになり、


お嫁さん(義姉)がオロオロしはじめたので、


「生まれるのはまだまだ先なんだから」とツッコんだことがあります。


しかも生まれたのは結局女の子で、男ってアホじゃないのか 


どちらの名前もお蔵入りになったわけですけれども。



名前のイメージというのがありますよね。


<隼人>と言われたらなんか、足が速いんじゃないの?と思う(←偏見)


「○○まりあさーん」 と言う呼び出しを聞いたら、10代のカワイイ子が


出てくるような気がするし、「うちの息子、英一朗」とか聞くと、成績、よさそう、


しかも理数系に強そう、なんて思いませんか(笑)


私はニュースで犯人の名前を聞いて、それが<聡明の聡に叡智の智>、とか


<賢いという字に孝行の孝>とか、ものすごく難しい読み方の名前をみると、


…親は立派に育つように考えてつけた


名前なんだろうにこんなことで公表されて…と思ってしまいます←年寄り

宝塚の芸名をもしもつけるなら、というお題はよく聞きますが、


実際に考えたことはおありですか?

恥ずかしながら私も宝塚ファンの端くれ、なのですが、考えた事はありません。



最近だと、横浜出身だから桜木みなと と、というずんちゃんの名前は


私にはかなりインパクトがありました。(「そうきたか!」的な)


みっちゃんの名前を最初みたときは読めなかった…


「きた…ほく…?ほく…しょうー?」というような。

ふうりじん…え、ちがう?かざり?(風莉じん)


龍真咲(りゅうまさき)…はドコで切れ目!?なんてこともありました、最初は。


ほうしょう と聞くと、昔なら勲一等、とか黄綬、とか思い出していましたが、今や

ほうしょうといえば、大!ですよねぇ…。

(さらにどうでもいいですが、ほくしょうとほうしょうって似てますよね)


さてそれで考えついたのかいい名前、というと、考えつきません(おい)


ま、その必要がナイ、というのが最大の理由ですけれども(笑)


必要のナイところから何かが生まれる事だってあるわけですから…


………でも考えつかない(笑)

九州出身の人が芸名希望を「薩摩隼人」で出したら、却下かな、

そんな話をしていたら、同期が 

「かなめはね、冷たいか、お笑いって字を入れれば?」…どんな名前だよ(怒)

愛とか夢とか光とか羽じゃないのか!

同期「じゃあすごく譲って(←何を)元気の元」

あー元ちゃん!…ってやだー(笑)なんでよ(怒)

同期「私は芋だな」…人の話を聞…

えっ、名前に芋って字を入れるの?←興味をひかれている私

同期「ちがう!薩摩といえば、いも」………

ああ、さつまいもね。そっちの話ね。間違ってない。うん、間違ってない。

…けど、この人じゃない同期からお花をもらって先に退団いや

退社したい、となぜか思った私でした(笑)