「文字の食べ過ぎはよくない」

 

というような主旨の面白い記事を見かけたことがある

 

我々が文字を読まない日はない

それほどまでに日常には文字が溢れかえっているのだ

 

パソコンやスマホを見ても、

TVをつけても、

外出しても必ずといっていいほど文字が目に入ってくる

 

毎日毎日、文字、文字、文字という情報の連続だ

 

「文字の食べ過ぎはよくない」

 

要は、食べものを食べ過ぎると胃もたれになるように文字も読み過ぎると脳もたれ?になるということらしい

 

ほほう

 

逆に言えば、しばらく食事をしないとお腹が空いて飢えるように、しばらく文字を読まないと文字に飢えるというのだ

 

断食ならぬ断読

脳のデトックス的なことらしい

 

 

面白そうなので休日を使って、この断読を徹底的にやってみた

 

前日の夜に、家の中にある本、雑誌、郵便物などは目に入らないところに隠した

 

 

朝起きる

顔を洗おうと思った矢先、洗顔料に文字が書いてあることに気づき、目を瞑って手探りで手に取る

歯を磨こうと思った矢先、歯磨きに文字が同上

着替えようと思った矢先、衣服に印刷された文字が同上

無地の衣服を選び、なんとか文字を読まないで朝の身支度は済んだ

 

 

レベルたけえ

 

 

さて、今日はどうしよう?

 

 

・本や雑誌類を読まない

・メール等の連絡も読まない

TVつけない

・パソコン開かない

・スマホ見ない

・外出しない

 

……

 

なんにもできねえ……

 

こんなにも文字のない生活というの現実からかけ離れているものなのか

 

人類が進化の過程で生み出した文字という偉大なる発明はかくも自然と我々の生活に浸透していたのだ

 

せっかく身支度を終えた私は、なにをするでもなく再び寝床に舞い戻るしかなかった

 

そしてそれはそれは休日らしい、実に気持ちの良い二度寝を愉しみ、二度あることは三度あるもので、三度寝を愉しみ、もしかしたら四度寝くらいしたかもわかんねえなこれって感じで夕方に起きた

 

休日が無駄に終わった

寝過ぎで頭がボーッとした

 

文字に飢えるというより暇に飽きた

 

分かったこと

 

何事もやり過ぎはよくない

 

 

 

 

というようなこともあって

 

「書」

 

という曲の歌詞ができました

 

これが文字に飢えたおかげでできたのかはわかんない

 

 

そんな「書」が収録されたアルバム引っ提げツアー爆進中!

 

LIPHLICH new album oneman tour「CLUB FLEURET」

 

本日はツアー3本目

HEAVEN'S ROCK さいたま新都心

 

 

久我