こんにちはー!らいおんママですひらめき
今日は中学受験の振り返り記事ですー飛び出すハート 

自己紹介はこちら→ 
中学受験関係まとめはこちら→ 
最近育休で家計改善とNISAにようやく着手したところなのでそちらの投稿や足跡ぺたぺた多くなってます笑い泣き
でもほら、金策と中学受験とは切って離せないので……
お金的な自己紹介はこちら…笑→ 



中学受験本番を迎えた小6の4月から自宅学習
※それまでは予習シリーズ対応塾に通塾

今日は算数の対策について。
いっくんは割と算数は得意。
苦手という苦手は無いのですが、
塾では単元ごとのものしか習っていないので、
複合的な問題の着眼点や記述問題など、
少しコツが必要なところはまだ💦

計算力、基本的な問題を解くスピードの保持

これまで身につけた計算力や基本的な問題を解くスピードをにぶらせないよう、
毎日取り組みました
詳しい取り組みはこちら

→予習シリーズ計算
(塾で購入していた6年上の教材が終わったあとは、旧版のものをメルカリで安く購入)
    まいにち算数


進研ゼミ 小学講座

 

中学受験講座を9月から1月まで受講しました★

算数はハイレベルにしましたが、

たまに解けないものが少しあるくらいでした


まだ解いたことの無い問題を解けるように

過去問分析をした際、
(関連記事はこちら )


志望度の高い学校の多くが
⚫平面図形(相似比や面積比)
⚫規則性の問題
を出すことがわかっていたので


 

 


 

 



 

 

これらをやりました。


あとは本人にとっては安全圏かなという学校の過去問を演習問題代わりとしていました。

時間設定と解答用紙があるので取り組ませやすかったなーと。

お金かけないことが第1目的なら、

四谷大塚の過去問データベースでも良いのですが、

配点予想や解説がないので、

夏休み前に

メルカリで1年前のものを買っていて、それを取り組みましたー!!



結果どうだったか……


なんとか偏差値的には維持することができました

という程度です!



受験生は頑張るのが普通で、

ほかの受験生の学力も伸びます……

気を抜いたらすぐに偏差値は下がりますよねー。

その中で上昇させるのは至難の業じゃないかなぁ驚き

と個人的に思ってます悲しい



もともと余力があった子がさらにがんばった

基本ができてなかったけどできるようになった

そもそも受験勉強やってなくて小5から始めましたーって子なら伸び代あるのでしょうが……指差しあせる



でも最後の第1志望のクラスアップの入試

記述が沢山ある問題で9割取れるようになったというところは、

ほんとによかったなぁーーーと思います!!!

結果は残念だったけど。。

(この間記事にしましたが、後日繰り上げクラスアップしてもらえました!泣き笑い飛び出すハート


基本的には私は教材を選んで用意したり、

オンライン家庭教師に教材を送っただけ指差し


記述だけは1-2時間×3 回くらいがっつりやりました


算数の記述は、

解法を言葉と式で書くというものです。

公立中高一貫校の勉強も並行してしたことある人だと得意かもしれませんねあせる


いっくんにとっては一瞬でパパパパーッと頭に浮かんでくるものなので、

それを過不足なく言語化し、書き起すことは難しかったので……

この成長はうれしかったなぁーーー。


ではではニコニコ