ろっくんろーる【Rock and Roll】

日本語は同音異義語が多くて
口頭での議論に不向きな言語だと言われますが
英語にも同音異義語は少なからずあるようで・・・

平均的な日本人が「ロックンロール」と聞けば
岩が転がるサマを思い浮かべてしまうでしょうリンカもそうです。
「岩」を意味する“Rock”と「揺れる・動揺する」の“Rock”があって
“Rock and Roll”は「揺れる・動揺する」の方です。

「聞く者の心を揺さぶる音楽」というところでしょう。

今回、念の為辞書で確認を取ったのですが
以前どこかで読んだ説では
///////////////うる憶えで再現/////////////////
“Rock”は、本来「岩」であるが
山の斜面にある岩が
時々転がり落ちて登山者に衝突して死者が出るように
ドキドキハラハラさせる不安定で揺らぐものだというニュアンスが
英語の“Rock”には有る。
たとえば“Rocking chair”「ロッキングチェア」とは
岩が揺らぐように、揺れる椅子ということであるし
“Rock and Roll”は
聞く者を精神的に揺さぶる=感動させるということである。
////////////////再現おわり/////////////////////

↑というのがリンカの記憶にあったりしますが
最終的な意味は合っていても解説はガセのようです。

「揺れる」の“Rock”は、古い英語の“roccian”(ゆするの意)が変化したもので
「岩」の“Rock”とは別の語源からきているのです。

“Rocky”の項目を見ると
“Rock”同様に「岩石が多い」系と「不安定な」系がありますが
他に「意思が固い」系の意味もあります。

映画の“Rocky”は「意思が固い」系でしょう。
いくらなんでも
「めまいがする」とか「先行き不安」とか言う意味ではないはず・・・


はい? ミ・∀・ミ●●●ミヘ~

なんで、そういう話しするのか? 

ミンカちゃんがロックを聞くのが好きだっていうから・・・

  (//∇//) テレテレ