昨シーズンは、ファンヒータがあったんだけど・・・

今は、無い・・・ ( ´・ω・)ショボーン

低予算で、なんとかならんかと作ったのが



写真 暖房器具

$☆リンカ・ミーの☆隣家2階のカーテンの隙間からコッソリと-暖房器具

ホームセンターの材木コーナーで
「端切れ」扱いで10円で売ってた角材と
金具コーナーで売ってた「ヒートン」という金具(100円くらい)と
電材コーナーのニクロム線(150円を2本)
あと、アルミテープとかビニルテープとか・・・

通電・発熱部が剥き出しのデンジャラス仕様で

~ヘミ●●●ミ・∀・ミ 素人にはお勧めできない(キリッ)


出力(消費電力)は、約150W(300W規格のものを直列使用)と
低炭素社会に貢献するエコ仕様です。

たったの150Wであったまるのかというと
この先進的デバイスの使い方は
椅子(4本足)の下に置いて
ひざ掛けというかコタツ布団のように上から
毛布やらシーツやらで覆って
パーソナルコタツとして使うのです。

スイッチ(正確には、スイッチは無くて、コンセント)入れて
温まるまで、5分以上かかっちまいますが
20分過ぎると椅子の座面が熱くなって使いづらいので・・・
低予算でなんとかならんかと作ったのが

$☆リンカ・ミーの☆隣家2階のカーテンの隙間からコッソリと-出力切り替え

写真出力切り替え器

通電部(ダイオード)が剥き出しのデンジャラス仕様で

~ヘミ●●●ミ・∀・ミ 素人にはお勧めできない(キリッ)

「中間スイッチ」と呼ばれるモノにダイオードをひっつけました。
“スイッチ”が“入”の時は、単なる延長コードですが
“スイッチ”が“切”の時は、半波整流モードになって
出力を約半分(約75W)にしてくれます。


火災のリスクとかあるから
真似するなょおまいら。   ミ・∀・ミ●●●ミヘ~