今日明日は4年生5年生の県トップを決める大会が佳境を迎えます。仙南地区からも残っているチームはあります。同じブロックのチームとして、やはり他地域の強いチームとも子どもらしく元気にプレーして、良いゲームをしてほしい。楽しみながらもそういったチームとゲームを行い、自分たちの力を試してみたい!と思える選手がLINK.にもいると思います。勝てばいい、では無い年代の選手たちです。勝ったかどうかではなく、自分で考えながらそこ(勝ち)に向かえているか。勝ちに値する準備をしているか。チームを巣立っていく時に、精一杯自分を表現出来る選手がこれから出てきてくれるよう、私も日々の練習を頑張ろうと思います。低学年は、とにかく楽しく!


風が強く、子どもたちが荷物共々飛ばされるんじゃないかと思ったくらい寒い一日でしたが、そんな心配をよそに、選手たちは元気にプレーしていました😄

何度か書いてきましたが、低学年は【気付き】が増えてきました。些細なことですが。他選手の行動にに「ちょっとこっちだよ!」と声を掛けたり、TR後「これって片付けるの?」とか聞いてきたり。チームの一員として自分をそこに置き、チームの一員として他の子を意識してきたのかなとも思います😳まだ1~2年生ですし個人差はもちろんありますけど、みんなだんだんとサッカー選手になっています。


高学年は【積み重ねる手段】を学んでます。その日のテーマや感じたことは、学び直しがあるといいですが、練習中の言葉がけだけではなかなか定着しないものです。もちろん繰り返し体で覚えれば身に付くこともありますが、それには時間が必要です。サッカーノートを使って、簡単にメモしておく、どこかいつかで引っ張り出せるように。自分が取り組んできたことを実感できますし、書く機会が少なくなっている今、大切な気もします🤔文武両道とか仰々しいものでは無いですが、体と頭を結ぶトレーニングと、忘れないための動機づけとして続けたいです。練習真っ只中に鉛筆握るチーム、あんまりないと思いますけど(笑)


今日は理学療法士の先生に選手を見て頂き、保護者さんが日々感じている子どもたちの体について相談してもらえる勉強会を予定していたのですが、仙南地区のインフルエンザ状況が良くないため延期して頂きました。改めて12月にその日の様子を伝えたいと思います😁


↓LINK.IWANUMA  Facebookページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100089249255191

↓インスタもどうぞ

https://instagram.com/link.iwanuma?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==










団員を募集しています!