一般的には、

何を食べると良いか?

体に良い、健康に良い、美容に良いなど

 

ばかりが言われますが、

 

 

どう食べるか?

その食べ方もとーっても

大事だなと思います。

 

 

そんなことも、

藤本さきこさんの認定講師

浦田知佳さんとの食と美と健康の

設定変更談義の中で、

 

お話させていただきました。

 

 


 

 

当たり前ですが、

食べたものがすべて

消化吸収されるわけではない。

 

 

一人目(死産した子)を妊娠中に、

当時通っていた助産院で、

「妊娠したからって、消化吸収能力が高まるわけじゃないのよ」

 

と助産師さんに言われて

ガーンとなったことを思い出します🤣

 

 

2人分食べなきゃ!

なんて思っていましたが、

というよりも2人分だから食べていい♡と自分に言い訳してた😂

 

 

食べたいからと、

どんどん食べても、

吸収できてるわけじゃない。

 

 

そりゃそうだなと思いました笑い泣き

 


 

image

image

甘酒ゴマだれの冷しゃぶサラダ♡糀料理応用講座6回目で作ります♡

▶︎詳細はコチラから♡

▶︎お申込みはコチラから♡(6回目です)



 

タンパク質が大事!

とよく言われるけれど、

どれほど吸収できてるんだろうか?

 

 

そうやって肉などの

タンパク質をたくさん摂って、

うん◯出てるんだろうか?

(出ていなかったら、消化吸収排泄されていないということ😂)

 

 

油が大事とも言われるけれど、

どれほど消化吸収できているんだろうか?

 

 

 

そうやって

どう食べるかを見つめることなく、

さまざまな不調を外側のせいにする

ケースが多いなと思う。

 

 

暑いから、熱中症や夏バテになるわけじゃないし、

 

季節の変わり目だから、風邪ひいたり熱や咳などが出るわけじゃないし、

 

インフルエンザや胃腸炎や感染症が流行っているから、それらにかかるわけじゃないし、

 

花粉が飛んでるから、花粉症になるわけじゃないし、

 

天候や気圧のせいで、頭痛が出るわけでもない。

 

 

それらは、引き金にはなるけれど、

引き金にすぎないのだと思う。

 

 

天候やウィルスや花粉などの

外側をどうにかしようとするよりも、

それに反応している自分の身体や

食べ方を見つめた方がはるかに良いと思う。

 

 

image

夏においしい野菜たち♡

 



「春は苦味、夏は酸味、秋は辛味、冬は油と合点して食え」

という食養の言葉がありますが、

 

 

夏には夏野菜を使ったり、

酸味を効かせた食べ方をすることで

夏に元気がみなぎる食べ方がされてきた。

 

 

季節の変わり目である

「土用」の時期は、

(立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間)

体調崩しやすい時期なので、

少食で過ごすと良いとされてきた。

 

 

今は特に食べ過ぎなので、

腹八分にする

だけでも変わってくるんじゃないか

と思います。

 

 

知佳さんも私も、

1日1食ということはよくあります。

 

 

おなかすいていないのに、

時間になったら食べる、

ということは基本やりません。

(昔はやっていました😂)

 

 

知佳さんは

お仕事柄、ダイエットの相談なども

たくさん受けてこられたそうですが、

 

 

おなかすいていなくても、

あとでおなかすいたら困るからとか、

 

おなかグーッとなったら

恥ずかしいからとかで、

食べる人もいるそうでびっくりびっくり

 

 

えーーー!!

空腹時に免疫力もUPするのにー!!!

 

 

ちょうど談義のときにも、

熊本の設定変更仲間で、

胃腸科のお医者さんが

いらっしゃったのですが、

 

 

本当に胃腸科を受診される方の多くが

「食べ過ぎ」

なんだそう。

 

 

それで胃もたれや胸焼けするから

薬をもらいにくるのだそうで。

 

 

それならそうなる食べ方を

見直せばいいのにーと思いますが、

「食べないといけない」

と思っているのだそうでびっくりびっくり

 

 

食べ過ぎは本当にいいことないです笑い泣き

 

 

季節に合う食べ方にすること、

腹八分にするだけでも、

 

体は季節に順応するように

なっていきますよ♡♡

 

 

体調不良を外側のせいにするのではなく、

自分自身の体や食のあり方を

見直していきませんか?

 

 

大地のエネルギーと調和して、

日々健やかに生きていきませんか?

 

 

image

夏に超絶オススメ!!塩麹冷や汁は本当にパワーが満ちる♡オンライン糀料理応用講座でもお伝えします!!

▶︎詳細はコチラから♡

▶︎お申込みはコチラから♡(6回目です)

 

 

 

そんな食べ方あり方の

昔ながらの知恵を今に生かす、

発酵ごはん塾

 

 

対面講座いよいよ明日開講です♡♡

 

あと1名さま分のみお席あります♡

その1名さま分の食材等も準備してます♡笑



迷っている方!!

ぜひこの機会に食のあり方を

見つめてみませんか?



残り1名さま、

当日直前までお待ちしてます♡


▶︎お申し込みはコチラから♡

▶︎詳細はコチラから♡