こんにちは
LINDENBAUMのひろみです

ここ何日か
我が家の庭に
小さいお客さんが
滞在しています






可愛い…

子供たち
このお客様に夢中
ベタぼれ

決して
触らせてはくれないんだけど

にゃーと呼べば
にゃーと答える
その声も
とっても可愛らしい

結構
近くまで来てくれたりもする


ただいくつか
困ったこと…

お母さん猫が見当たらない…
はぐれちゃったのでしょうか
まだおっぱい飲んでても
おかしくないんじゃないかなあ…って位
小さいのです

きっと手のひらに乗っかっちゃいます
こんな小さいのにお母さんなしじゃ
生きていくのも大変だよね…

そして
この猫ちゃん

車のボンネットの中に
お泊まりしているのです!!

イヤだわ~

だってエンジンかけたら
巻き込んじゃうじゃない!!

もうね、ドキドキですよっ!?
車を出すときはっ!!

エンジンかける前に
必ずボンネットを開けてチェック
おくつろぎまったりタイムのところ
びっくりさせちゃうけど


ガバってボンネット開けると
あわてふためき
逃げ出す子猫

隣の家の庭へ避難
そこから
少し怒った声で
にゃーにゃー
抗議の鳴き声が聞こえる

雨風しのげるし
きっとあったかくて
せまいし
安心できるんだろうな

でもボンネットの中は
危険すぎるよ


去年飼い猫が天国へと旅立ち
家族一同、
ペットロス症候群みたいなのも
経験し、

だからなおさら
この子猫が可愛くて仕方ないのですか
この子を家族に迎え入れることに
私を含め大人達の気持ちが
整理ついていない

それはこの小さい命に
十数年責任をもつことや
いずれ来る別れに対しだけじゃなく

以前飼っていた猫への思いとか


一言じゃ言い表せないのです…


とにかく


どうすればいいかと
悩まされております

母猫見当たらないし
お腹すいてるようなので

ミルクとご飯を
あげました