*Lime-Berry*では紙で作ったバラのアクセサリー「ロザフィ」の認定講座を主宰していますが、このたび「フラージュ」という同じく紙で作る花のクラフトの教室も開催することとなりました。
「フラージュ」とは、スタジオゲムのhiro先生が生み出したクラフトです。
リアルで上品なバラを専用のペーパーから作って行きますが、バラだけでなく今後はいろいろな花のパーツも出来て行く予定です。
わたしがロザフィもやっているのにフラージュも取り込みたいと思った理由は
・比較的低価格である
・課題数が適正である
・認定取得前でも作品の販売が可能である
・何より、見た目がラブリー
そんなフラージュ認定講座には「基本のバラコース」と「立体バラコース」があります。
こちらではその全てをご紹介させていただきます。
(画像はスタジオゲムよりお借りしています。わたしが自分の作品の撮影をしていませんので、現行の課題色や素材と若干異なる物もあります。ex.L5,L9等。後日差し替えして行きますのでご了承ください)
◆「基本のバラコース」はこのようになります。
lesson1
「小花と大きな薔薇を使ったピルケースのデコレーション」
教材費:2,200円 講習費:3,000円 合計:5,200円
lesson2
「つぼみの薔薇を使ったネックレスの作成」
教材費:1,500円 講習費:3,000円 合計:4,500円
lesson3
「小さい薔薇とつぼみを使ったタックピンの作成」
教材費:1,700円 講習費:3,000円 合計:4,700円
lesson4
「ひらひらバラを使ったピアス(イヤリング)の作成」
教材費:1,600円 講習費:3,000円 合計:4,600円
lesson5
「コース前半の復習課題の作成(紙額)」
教材費:2,800円 講習費:3,000円 合計:5,800円
基本のバラコース合計金額
教材費:9,800円 講習費:15,000円 合計:24,800円
◆フラージュ立体バラコースはこのようになります
lesson6
「紙リボンで作るロゼットとドーム型のフラージュを使ったブローチの作成」
教材費:1,900円 講習費:3,500円 合計:5,400円
lesson7
「ビーズで囲んだ立体フラージュのブックマーカーの作成」
教材費:2,600円 講習費:3,500円 合計:6,100円
lesson8
「透かしパーツを使った丸型フラージュのロングネックレスの作成」
教材費:2,700円 講習費:3,500円 合計:6,200円
lesson9
「8個の薔薇を貼り合わせた丸型のフラージュを使ったピアス(イヤリング)の作成」
(現在の課題と色が異なります)
教材費:1,900円 講習費:3,500円 合計:5,400円
lesson10
教材費:0円 講習費:3,500円 合計:3,500円
立体バラコース合計金額
教材費:9,100円 講習費:17,500円 合計:26,600円
このように、10課題終了して審査を受けた後、講師としての認定がもらえます。
その後は認定講師価格での材料購入や認定講座開講が可能となります。
2コースの合計は、51,400円
認定料 10,000円
トータル 61,400円 です。
コース毎でのお支払いも可能となります。
アクセサリーに仕立てるテクニックにつきましては、アクセサリーの講師でもある私にお任せください。
まずは体験レッスンからいかがですか?
◆体験レッスン
・バッグチャーム
講習費込み 3,000円
・ちょっと長めのペンダント
講習費込み 2,000円
お申し込み、お問い合わせはこちらからお願いいたします。(メールフォームが立ち上がります)