バイオハザード ザ エクスペリエンス を観に行ってきました!
















10年後のじぶん…|д゚)






































Lily編集長あやのちゃんにインタビュー!
こんにちは
Lily編集部のゆりなです
Lily43号、無事に完成!現在、カフェや美容院などに設置していただいています(詳しくは、設置情報をチェック!)
そこで今回は、43号振り返り企画!
Lily43号完成を記念してメンバーがメンバーにインタビュー 今回大変だったことは? 印象的な記事は? などなど43号についてお話を聞いていきたいと思います。裏話や制作秘話も聞けちゃうかも
初回は、Lily43号の編集長も務めたあやのちゃんにインタビュー 現在のメンバーの中では、1番lily歴が長く、とても頼りになる存在です
編集長としてのお話や今後頑張りたいことなどいろいろなお話を聞きました
——43号で印象的な記事は?
記事でいうとラテアート体験が印象的かな。インタビューは今までに何回かやってきたけど、ラテアート体験の取材では、バーのようなお店に行って、バーテンダーの方にお会いしたり、実際にラテアートをやらせてもらったりと、初めての体験ばっかりだったから、すごく楽しかったし、印象的でした。
——今回、大変だったことは?
イラレ(Adobe Illustrato:記事デザインの作成に使用する描画ツールソフト)が使えるようになってきたから、今回は、デザインをたくさん担当したけど、本当に苦手で。とりあえず、完成してよかったです。ラフまでできていると、それに合わせて作ってみて、それから直したり、変更したりできるけど、自分で1から考える場合は、つくってから、どうしていいかわからなくなったりしてすごく難しかった。配置がうまくいかないと、読みづらい記事になってしまうから、読む人にとって読みやすい記事になるように工夫しました。
——編集長としては、Lily43号を作ってみてどうでしたか?
前回は、私がよくわかってない部分があったのと、周りの子を巻き込むのがうまくいかなくて、一人での作業が多くなってしまって大変だったけど、今回は、新メンバーもたくさん入って、みんな積極的に参加してくれて、すごく楽しかった。例えば、文章とか写真を他の子に担当してもらって、私がデザインをやる、とか。一人でやるのではなくて、分担して記事をつくって、「みんなでやってる!」っていう感覚が嬉しかった。あとは、私から仕事をお願いするだけじゃなくて、メンバーからも、なにかやることある?とは、こういう企画やってみたい!っていう風に声が上がるのも嬉しかったです。
——人数が増えて大変、というよりは、楽しい!という感じですね。
全然大変ではなかった。分担もできるし、人数は増えた方がいいと思う。
——今後Lilyメンバーとして、どんなことを頑張っていきたいですか?
主導権を下の代に渡していこうと思うので、そこをどううまくサポートできるかな、っていうのを考えています。あとは、メンバーを増やそうと思うので、新歓も頑張りたいと思っています。人を増やしてLilyに残していけたらいいなと思う。
メンバーが増えてやりがいがあった、楽しかったというお話がとても印象的でした。次号からは、現在の1〜2年生がメインとなって誌面作成にあたります。まだまだサポートしてもらう部分が多いかもしれませんが、頑張っていこうと思います。
今回の記事はLily編集部2年ゆりなの担当でした
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
☆定期的に更新しているので、こちらも見ていただけると嬉しいです☆
Twitter→@fromLilyGirls
☆(☆をクリックするとそのページに進みます)
Instagram→@freemagazine_lily
☆ (こちらも同様)
♡Lilyは現在、メンバーを大募集しています!!
学年は問いません。大学1年生でなくても大丈夫です(*^^*)
少人数のため和やかな雰囲気です*°
少しでも興味を持った方は
こちらに連絡を頂けると嬉しいです♡⇨☆
私たちも新しいメンバーと一緒にフリーマガジンを作りたいと思っているので、
ぜひ気軽に、よろしくお願いします(*^^*)