昨日からすみません。
やはり週末のイベントが気になります。
今日もそれについてやりましょう!
婚活パーティという数時間で勝負をつけないといけない男女イベントでは、いつも言ってるように見た目が悪いとマイナスポイントからのスタートになるので苦戦します。
・清潔感(不潔っぽく感じたら誰も近寄らない)
・没個性(個性が出ると対象者が絞られるので服装では個性は消す)
・マイナス面カバー
マイナス面カバーとは、女性がときめかないマイナス面を消しましょうってこと。
・背が低い、髪が薄い→帽子とかどうかな?
・やせすぎ、華奢→体が大きく見える膨張色やゆとりのあるシルエットで。
・チャラく見える→カチッとした服装や色づかいで。
背が低い小柄なブルーノマーズ(165cm)
帽子やヘアスタイル、カジュアルなパンツにテーラードジャケットを合わせたり、身長が高くない男子のファッションのお手本ですね。
「ブルーノマーズ ファッション」で検索してみて下さい。
いやいや、没個性にしようといったのに、ブルーノ個性的やった(笑)
「ブルーノマーズ 私服」では?一緒かwww
ビヨンセ率いるデカ女集団との対決でも、あんまりちびっこさを感じさせないよね。
なんでかブルーノかっこいい!
もう見た目はおなかいっぱい。次いこ!
ファーストコンタクト。
女の子の集団がやって来る!
「おう来たんか」とそっけなくする?
ドキドキ緊張して目を合わせられない?
はずかしい?苦手な場面?
さあどうする!
朝早く起きて小浜まで来てくれたんやで。
「お疲れ様!よく来てくれたね!」という気持ちで迎えてあげてほしいな。
自分がドキドキハズハズしてる場合やないで。
今日は一日楽しんでいってね!よろしくお願いします!ぐらいの余裕がないと男らしくないんじゃない?笑
そういう心持ちでいるとまなざしも柔らかになって、自分から出てるオーラも違うと思います。
オトナな対応でスタートしようね。
「今日は楽しみにしてました」とこの日を待ってた気持ちを言ってもいいです。
他の地域から来てるんです。
地元の人から歓迎されるってうれしいことですよ。
続いて、出ました!
おなじみの回転トーク。
これほんまに疲れるよね。
中にはこれがアピールタイムとばかりに自分のことをいっぱい説明する人もいますが、それはいらんと思います。
長旅で疲れてるのに、今会った人のことをベラベラ聞かされても耳に入ってこないやん。
女の子のことを聞いてあげてほしい。
「お疲れさんでした。朝何時に起きたん?」とか
「バスで3時間も長かったやろ?琵琶湖とか見えた?」とか
聞きっぱなしではあかんで。
「うわーすごいなあ」「よかったなー」「残念やったね」とか返事の返し方でも印象違うもんね。
好きな食べ物のこととか、趣味のこと、得意なこととか聞き手に回って、共感したりほめてあげてもいいんじゃないかな。
つい女性にのせられて、自分のお手柄を引き出され「すごーい!」「さすがー!」と女性に言わせてるようでは道のり長いぞー(笑)
ターゲットを絞っていかなあかんのですが、年齢の釣り合いは気にしたほうが成功に近づきます。
ここで結婚相手を真剣に見つけるつもりなら同年代がいい。
一回り以上離れてたら、まず難しいよ。
狙うは同年代。
見た目がかわいい女の子も争奪戦になるので、たくさんのライバルを感じたら、誰も狙っていない中で良い女性を見つけるのもご縁が繋がりやすいです。
フリータイムでは楽しくなるような話ができたらいいですね。
せっかく小浜へ来てくれたんだから、地元のお得情報なんかも混ぜ込んで「今度一緒に行こうよ」とかなんとか誘えたらいいんだけどなー。
女の子は面白い人や笑わせてくれる人は確かに好きかも。
でも結婚するとなると違うと思うよ。
誠実で思慮深く、知識も豊富で頼りがいのある人、一緒にいて安心、癒される男性と暮らしたいなあと思ってるはず。
経済的にゆとりのある人も魅力を感じます。
だからな、自分が話ベタやと思って自信なくしてるより、どうしたら楽しい時間を過ごせるかと気配りできる方がいい!
女の子は誰かに頼りたい、甘えたい、甘やかされたいと思う人が多いんじゃないかな。
うまくフリータイムを使えるよう祈ってます。