あとで息子に題名の真意を聞いてみた。
いつぞやか、私が鍋につぎつぎと餅を放り投げ、放り投げられる度に、無残に沈んでいく餅たちを思い出して書いたものらしい。
餅をむなしい想いにさせたのは・・・私!?
作文関連エピソードは、こちら![]()
![]()
![]()
あとで息子に題名の真意を聞いてみた。
いつぞやか、私が鍋につぎつぎと餅を放り投げ、放り投げられる度に、無残に沈んでいく餅たちを思い出して書いたものらしい。
餅をむなしい想いにさせたのは・・・私!?
作文関連エピソードは、こちら![]()
![]()
![]()
2023年2月14日、バレンタイン。
ああ見えて、車が好きな夫に、VOLKSWAGEN✕モロゾフコラボのチョコレートをあげることにした。
「はい、バレンタインのチョコレート。」
「おお!フォルクスワーゲンじゃないですか。外車だ♪」
「TOOLKITっていう商品なんだって。その名の通り、車用品を収納してそうなイメージのチョコレート缶だよ。ナタとか入ってそうでしょ?」
「え・・・鉈!?」
(鉈は車用品じゃないっす!!)
2023年バレンタイン。
夫は、喜びではなく、恐怖で震えていた。
開けたところ、
鉈は、入っていないようで、一安心![]()
![]()
![]()
バレンタイン関連記事は、こちら![]()
![]()
![]()
結婚したばかりの初々しい記事です笑
昨日、珍しく埼玉にも雪が降った。
午前中、無鉄砲に、コンビニに出かけることにしたのだが、その床は、思いの外ツルツルしていた。
うん?
この動き!?
メリーポピンズのバート!?
全くのでたらめである。
雪・メリーポピンズ関連記事は、こちら![]()
![]()
![]()
読み聞かせでなくとも、普段から、ぴー!とかふへー!とかひょー!とか、オノマトペ的な言葉を発している。
声が低くて聞こえづらく、夫語に変えて読むので、読み聞かせにまったく向いていない夫だが、オノマトペ系だけは、妙に板に付いているのである。
奇声関連記事は、こちら![]()
![]()
![]()