腰周りがウッホッホッ!!(謎)
腰周りがウッホッホッ!!な皆さん
こんばんは~(^o^)/
最近、腰が痛くなる事が多くて困りまする(>_<)
てなこって、キャタピラに疲れたので、腰パーツをちょいと修正。

元々パーツの合いが悪く、車体に載せるとパーツが開いて隙間が出来るのが気になっていたので、
それなら意図的に隙間を作って、段落ちモールド風にしてしまおうと0.3ミリ(もしかしたら0.5ミリかも)ブラバンを噛ませて隙間を作りました。
横から見ると、こんな感じ。

ついでに、出っ張りを切り離した時の隙間が酷すぎたので0.3ミリブラバンを貼り込んで隙間を埋めました。
で、次に横っ腹のぶっとい段落ちモールドが気になったので、その辺にあった0.5ミリブラバン(多分)の切れっ端を貼り付けて消しました。

う~ん
こうやって見ると、上の段の段落ちも気になってきましたが、さて、どうしましょ。
そして最後に、腰が抜けやすかったので、打ち込んである真鍮線を押し上げて、
2ミリの穴を開けたブラバンを軸に貼り、1.5ミリほど延長しました。

これですっぽ抜ける事がなくなりました。
てなこって、またです(^o^)/
ふ~
またキャタピラかぁ~(^o^;)
とっとと終わらせたいわぁ~