【らいと兄弟】130系マークX前期 外装リメイクひとまず完了?? | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】130系マークX前期 外装リメイクひとまず完了??

ここ数年入庫回数No1のU様のマークX。



3年くらいはほぼ毎週だったので、
さすがにやることも減てきましたので今年は回数を減らしてもらったものの2014年もNO.1にひひ

ホント毎年のことなので、感謝に尽きます音譜



4年前くらい前の時はディーラーでフルOP&モデリスタのエアロを纏った街中でよく見かけるXな感じでした。
Uさん、懐かしいでしょ~にひひ



そして4年の歳月をかけて、基本、純正ルックをキープしながら手を加えてきました工具


ってことで、


LEDイカリング加工していたヘッドライトをリメイクひらめき電球




インナーブラック&モノアイ(パープル)を追加加工工具




元々、グリルをREIZ(中国のマークX)を202ブラック塗装にしてあるので、ヘッドライトのインナーメッキを殺して統一感を狙ったって感じです。

定番だとつまらないって意見もあるけど、逆に飽きないって考えもあるのでにひひ


そして、マークXオーナーさんで上記画像を見て気付いた方いますかね?目





施工前はコレ。わかったかな??






Fリップスポイラーを装着しました工具

元々モデリスタさんのFリップ装着されてましたが、敢えて外していたんです。
てか、遠慮なく廃棄しましたけど(爆)

ただ、130系前期用のリップは2~3種類くらいしかなく、どれも好みに合わず…



で、数ヶ月探し求めていたら発見!!



パッと見はSパケ用の純正スポイラーっぽいですけど、センターまで含む1本モノでしかもリアルカーボンです。



このFリップは、東京トヨペット限定の特別仕様車「サムライX」の装着されているものです。

結構レアでしょ??にひひ 僕が知らないだけか??



マークXに限らず、たまにご当地の特別仕様車はあるので、皆さんの車種も調べてみると面白いかもです。

エアロ以外にもエンブレムやアルミなど色々あったりしますよ。




続く…




ではパー