ナビ裏の配線を纏めてみる
市販パーツの電源を取る場合は大抵ナビ裏に一括して必要な電気がきてますので、
パーツを付ける度に配線がタコ足状態になります。
その結果・・・

汎用品装着は配線も長めなので仕方ないと思います。
今後もまだまだ弄られると思うので、綺麗にもう一度配線をやり直します。

ツイストしたり、長短を合わせたり、よく使う電源を束ねたりして1本ずつハンダ付けします。

LB風にワイヤリングするとこのようになります。

これだけ不要な配線をカットしました。
見て見ぬふりをしていたお客様などいらしたら、ご相談下さい。
配線が綺麗にまとまったところで、
ハザード点滅回路を装着します。作業性も格段にアップします。
輸入車の雰囲気でGoodです。
今回はシンプルな点滅のみの回路を装着ですが、
バック連動、サンキューハザード付きもあります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LEDショップ【らいと兄弟。】
〒458-0002
愛知県名古屋市緑区桃山4-121
TEL:052-893-6653
FAX:052-893-6654
http://www.light-bro.com/
info@light-bro.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
パーツを付ける度に配線がタコ足状態になります。
その結果・・・

汎用品装着は配線も長めなので仕方ないと思います。
今後もまだまだ弄られると思うので、綺麗にもう一度配線をやり直します。

ツイストしたり、長短を合わせたり、よく使う電源を束ねたりして1本ずつハンダ付けします。

LB風にワイヤリングするとこのようになります。

これだけ不要な配線をカットしました。
見て見ぬふりをしていたお客様などいらしたら、ご相談下さい。
配線が綺麗にまとまったところで、
ハザード点滅回路を装着します。作業性も格段にアップします。
輸入車の雰囲気でGoodです。
今回はシンプルな点滅のみの回路を装着ですが、
バック連動、サンキューハザード付きもあります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LEDショップ【らいと兄弟。】
〒458-0002
愛知県名古屋市緑区桃山4-121
TEL:052-893-6653
FAX:052-893-6654
http://www.light-bro.com/
info@light-bro.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞