ライフウィズフラワーズ20周年感謝の会。オープン前にコンサート形式の会のリハーサルを開催 | 山梨県甲府市・新宿のフラワー教室「ライフウィズフラワーズ」と、お花の先生のための「LWF自宅教室経営スクール」のブログ

山梨県甲府市・新宿のフラワー教室「ライフウィズフラワーズ」と、お花の先生のための「LWF自宅教室経営スクール」のブログ

山梨甲府・新宿のフラワー教室ライフウィズフラワーズ。生徒さんの感性がさらに素敵に輝くことを大切にレッスンを開催しています。「LWF認定校コース」また20年の実績と前職・塾講師の経験を活かした「LWF自宅教室経営スクール」も好評です。


ライフウィズフラワーズ  

志村美妻(みつま)です


6月1日に開催した、「20周年感謝の会」
晴天にも恵まれ、皆様のおかげで、無事開催することができました。




今日ご紹介するのは、開会直前のリハーサル風景。



周年記念の会にリハーサル?と思われるかもしれませんが、この感謝の会は、コンサート形式。

スムーズに進行できるよう、早朝からリハーサルを行いました。






こちらは前の日に設置した掲載雑誌や書籍のコーナーや、メッセージボードのコーナーです。







作品展の準備も整い、最終確認…







この日の朝、慌ただしく時間がなくて、1番近くで手伝ってくださった2人との写真が撮れずじまい…



唯一残っているのが、この後ろ姿の打ち合わせ中。

最後の確認に夢中の様子で、カメラを向けたられていることすら気づいていませんでした…!


スムーズに進行するよう、細部までチェックしてくださっているお二人。

本当にありがたいです。







こちらは受付をお願いしていた皆様との打ち合わせ風景。



東京や大阪、名古屋からも手伝いに来てくださいました。本当にありがとうございます!






生徒さんの作品が、きれいに見えるように、入念なチェックを…







こちらは、アクリルの看板に当てるライトを設置しているところ。


スタッフの皆さんが協力してきれいに見える場所を探して下さっています。






こちらはオープニングを飾ってくださった韮崎高校、吹奏楽部の皆さん。

金屏風の中に隠れて、こちらで待機していただきます。






さて、いよいよ、リハーサル開始。

段取りを確認しているところです。


金屏風を開けるタイミングや、トークの仕方、マイクの位置などを確認します。









司会の言葉も細かくチェック!







リハーサルも終え、いよいよお客様をお迎えします!!


この続きは、また、明日のブログで…♡
ぜひご覧くださいね。



皆様、素敵な一日になりますように!




🔸感謝の会 開会の朝 編



🔸オープニングのリハーサル編



🔸感動のオープニングはサプライズで!


🔸ご縁ある先生と吹奏楽部によるサプライズのオープニング!


🔸皆様からのお祝いのスピーチ


🔸市川バラ園・市川明彦様による花束デモンストレーション


🔸素晴らしいコンサート




LWF自宅教室経営スクール

お花の先生のための経営レッスン。

圧倒的時間数の個別相談+専門家の講義

受講生様の満足度100%

成果が出た・成果を感じた100%

ホームページ


◆花教室の専門家・志村美妻公式LINE◆

ご登録時・自宅教室経営に役立つ豪華3大プレゼントつき。

※教室経営スクール専用LINEです。習い事のお花の教室のLINEは⬇️⬇️へお進みください




山梨県甲府市・新宿のフラワーアレンジメント教室

LWF自宅教室経営スクール

ライフウィズフラワーズ(Life with Flowers)
志村美妻


教室案内

山梨県甲府市中央4-5-15
055-269-7087

LWF自宅教室経営スクールについて

教室までのアクセス
生徒さんの声
お問い合わせはこちら



R7年5月6月レッスンスケジュール

こちら



LINE公式アカウント
レッスン(教室)情報&
フラワーアレンジ動画配信ご希望の場合は
⬇️⬇️⬇️
◆ライフウィズフラワーズ 総合公式LINE◆ 友だち追加