会社に持っていくお弁当は超適当です。



7割が、前日の残りもの in タッパー。


2割が、朝ごはんの残ったパンかおにぎり。


残りの1割が、冷凍庫のベーグルそのまま、もしくは自作のベーグルサンドなのです。


 

 


ベーグルとの出会いは20年ほど前のBAGEL&BAGELだったでしょうか。ブルーベリーベーグルにクリームチーズを挟んだサンドを初めて食べたときの感動。


それ以来、たまに見つけては購入する日々を送っていましたが、沼に落ちたのはここ数年。


何でも、油を使ってないのでほかのパンよりヘルシーという情報を手に入れたことと、通販でまとめ買いするという術を覚えたからです。

冷凍ベーグルがパンパンに詰まった箱を開封した瞬間の喜びが味わいたくて、無くなると購入、を繰り返しています。


こだわりのお店は特になくて、新しい味をもとめてフリマアプリで購入することも。



 

 



 

 



 

 




冷凍ベーグルは、冷凍庫から出して水で濡らしてトースターで焼くとカリっともちもちになります。

たまに形だけベーグルみたいなパンがあって、(しかもベーグルと謳ってたりする!)ダマされて買っちゃった日にはホントしょんぼりします。


色んな味があるし、何でも挟んでサンドできる。

ベーグルに挟むだけでめちゃオシャレなランチに見えます。もちろん美味しい。

スイーツ系もお惣菜系もすべて受け入れてくれる懐の深さがよいです。



 

 


わが家の冷凍庫には、いつもわたしのためだけにベーグルが入ってますので、在庫が少なくなっては、まとめ買い。

届いた日には冷凍庫が溢れかえり、家族からにらまれます。




でも、冷凍庫にベーグルがあることがもはや精神安定剤となっているので、家族の平和のためにも、やめられません。