豆にフォーリンラブな、安東です。

 

 

 

Facebookやインスタでもいくつかご質問があって、

 

更には、そこに、勝間和代さんがお返事くださったりしたので、

 

今、私がご紹介できる、豆の扱いについて書いてみたいと思います。

 

 

豆って、慣れないとなかなか難しくて、

 

言えば種だから、乾燥させていのちを止めてるだけで、

 

水をかけてあげると生き返るし、

 

うっかりすると発芽が進みすぎたりするものもあるし、

 

ほら、小豆なんかも、上手く炊けたとか、硬かった、とか、良く言うじゃないですか?

 

いくつかコツが有るんですよね。

 

 

で、まだまだ勉強中の私は、

 

知っていることも少ないのですが、

 

いくつか失敗知らずのことを。

 

 

 

①大豆・ひよこ豆系は、

一晩浸して、1時間蒸す。これだけで完璧。

(小豆は同じじゃ失敗する)

 

image

 

 

このところは、毎日1種類豆を蒸していますが、

 

ひよこ豆・大豆・黒大豆は、簡単です。

 

一晩、3倍くらいの水につけておいて、

 

翌朝、1時間、蒸す。◆手動ー蒸しー1時間です。

 

 

 

ピッピピッピ、▶時間をたしていくと面倒なので、

 

◀左に押すと、いきなり60分がでますよ^^

 

 

できれば、朝、まどろんだ時に、エイっと起きて、

 

セットだけしちゃうと、イエーーーイ!って感じです。

 

で、二度寝w

 

二度寝せずに起きられたら、最高!

 

image

 

脱線しましたが、この、蒸し豆を、

 

そのままポリポリ食べてもいいし、

 

お料理に使います。

 

もう蒸してあるので、あまり調理時間を気にする必要がなく、

 

それでいて、さらに加熱しても、結構タフです。

 

カレーに入れたり、スープに入れたり、ごはんに入れて炊いたりしています。

 

↓こんな感じで。

imageimage

 

 

 

 

で、蒸し板は、使えなくはないんですが、豆は落ちるので、

image

 

象印さんのパーツ販売で、蒸しかご、買うと良いです。

これはホント、便利。

わずか1ヶ月で、もう50回は使ったな。

ヘルシオオーブンの蒸し機能でも使えるので。

image

 

 

よっしゃ、豆料理作るか!と思えば、

五目豆とか。もちろん美味しいし、

image

 

 

昆布豆。

{53E084F0-28CF-442C-8416-7E65DB5694FC}

 

鞍掛豆は、海苔っぽい風味がして美味しく、ポリポリそのままもお気に入り。

{3CC41604-03E5-435F-AE5D-1DE4112015BC}

 

チリビーンズ

image

 

 

 

 

ポクポク蒸したお豆も美味しいですし、

 

先日教えてもらったのは、

 

森田農場 ( https://www.azukilife.com/ )の森田里絵さんは、

 

茹でて、ぷっくりした大豆も大好き、とのことで、

 

3倍で戻した水をそのまま使って、

 

◆自動ー煮物ー40分

 

 

 

も美味しいです。より水分を豆が含む感じ。

 

 

蒸しか、茹でか、はお好みかなーと思います。

ぜひお試しくださいませ。

 

 

フェジョアーダ

image

こういうペーストにするのは、煮物モードも◎だなぁ。

 

 

 

②小豆は、自動小豆モードを1時間だけ。

もしくは、手動ー煮物ー混ぜなしー40分。

冷たい水にも、一晩も浸さない。

 

 

自動小豆モード。

これで3時間のモードのところ、1時間くらいで引き上げてしまう。

 

という方法。

 

こちらの技は、azuki.tokyo( http://www.azuki.tokyo/ )

 

の和田美香さんに教えてもらいましたよ。


塩だけかけてぽりぽり食べてます。

この時は水塩便利!もちろん普通の塩でも◎です。

 

 

image

 

 

イトコ煮的な。はとこ煮??

image

 

 

 

そして、炊いた小豆で、昨日炊いたごはんも、

 

めっちゃ美味しかったーーーー!

image

 

 

 

 

小豆は冷たいお水で洗わずに、お湯で洗って! 

水に浸さないのも大事なポイントみたいです。

 

 

 

 

③気軽に、肉代わりにどんどん使っちゃう。

 

のも◎

 

 

ミートソースの肉の代わりに大豆ミート使わずに、大豆使う。

 

カレーに、豆。

 

ミネストローネにベーコン入れずに、小豆。

 

と、どんどん置き換え。

 

 

 

レッツチャレンジ!ですね〜!

 

 

豆ネタでした^^

 

引き続き日々実験重ねたいと思います!