お越しいただきありがとうございます。

CITTA手帳と読書で40代からの人生の

ステージアップを応援しています!

あなたのキャリアプランナー

手帳ライフコーディネーター

むねかたようこです。

 

はじめましての方はこちら→

 

本は書評を見たりする一方で

ジャケ買いすることが大半です(笑)

装丁はもちろんですが、キャッチコピーですね。

失敗することもあるかもしれませんが

そういうときはレゾナンスリーディングで

サクッと読むのであまり気にしていません。

この本を手にしたとき

「私、時々ぶっ倒れることあるからな。

ぶっ倒れない計画の立て方知りたいな」

と思ったんですけど、読み始めて気づきました。

 

「計画倒れを防ぐ計画術」

だったんですね…(笑)

とはいえ、面白かったです。

メンタリストDaigoさんの

「倒れない計画術」

 

 

サブタイトルに

「まずは挫折・失敗・サボりを計画せよ!」

とあり、これだけでももう、画期的です。

 

今回も通読だけでなく

レゾナンスリーディングで読み進めました。





立てた問いは

「計画を遂行するために取り入れるポイントは?」

 

だいたい、私たちは計画を立てるときに

うまくいくことばっかり想定しています。


でも本来、人間は「失敗する生き物」
 

だから挫折や失敗すると

「もうどうでもいいや」って思うんです。

 

だったら失敗や挫折、サボりを最初から入れておけ!

Daigoさんはそう言っているんですね。


そこでポイントになるのは、長期的目標と短期的目標のアプローチの仕方です。

 

私もそうですが、女性は意外と長期的目標を

立てるのは苦手だと思うんです。

 

それに対してDaigoさんは

「自分にとって何が大切なのかを考える『人生の目標』を考えましょう」

と言っています。


ああ、そういう視点なかったな。

 

今学生の支援をしていますが

これって自分の価値観で、いわゆる

「なりたい自分は?」なんですよね。

 

私自身はうまく言語化できていませんが

「その人の人生を輝かせる」なのかな。

この本を読んでまた、考えさせられました。

 

その一方で短期的な目標達成には

「この1日が一生続く」

という意識を持つことが

大事とも言っています。

 

メイクは1日サボっても問題ないかもしれませんが、その1日が明日も明後日もその先も続いたら一生メイクは上達しません。

 

だけど当たり前のようにメイクをする毎日が続けば、3か月後にはびっくりするような結果が手に入るのです。

 

だから積み残さない


これ、たまたまなんですけど勝間和代さんが、毎日無料のメルマガを続けるわけにについて、毎日続けたほうがリズムができるって言っていました。

 

写真は8月の出版記念会の時にご本人と。

 

image

 

変な話ですが、例えば歯磨きが毎食後ではなく3回に1回とかだったら、歯磨きそのものが苦痛になるかもしれませんしかし、歯磨きは毎食後になんとなく磨くのであまり苦痛にならないのです。

毎日書いてると色々ネタ集めも毎日するようになりますし、またさまざまな音声入力などの入力器具についても工夫をするようになります。

 

何か自分が達成したいなと思うことについては、小さくてもいいので、毎日自分の生活の中に入れる方が結局は早いのかなといつも思っています。

(勝間さんのメルマガより抜粋)


つまり小さくてもいいから続けたほうが

必ず成果になるわけです。
 

では計画を遂行させていくにはどうすればいいか。

 

まず「if-thenプランニング」で善後策を用意すること。


せっかく目標を決めたのに、予期せぬことで

段取りが崩れそうになったケースを想定し
「もしXが起きたら、行動Yを起こす」という

別プランを用意しておくのです。

 

例えば寝る前に1時間勉強するところ

どうしても眠くてたまらない。

だから眠くなったら1時間早く寝て

その分朝の1時間で勉強すると

あらかじめ予測しておくわけです。

 

同じように、目標に向けて複数のバックアッププランを持っておくといいとも言っています。

 

マラソン練習では季節によって「雨で走れない」なんてこともざら。

でもバックアッププランで「30分のマラソン」ができなかったら、「30分の補強運動」「30分のストレッチ」と用意しておけば何もやらない日がなくなるわけです。

 

これ、意外に私はできていませんでした。

でもこの本を読んで、代替え案を持つようにししたら

あら不思議!

無用なイライラが減ったんです。

 

今、腰がマジで痛いんですけど

安静にしなきゃいけないなら腸もみしよう

食事も気を付けていったほうがいいな

と考えられるようになりました。

雨が降って走れなければ

ボディメイクを長めにやればいい。


そうやって目標に近づいていけばいいわけです。

 

ということでこの本からの学びは…

サボることも計画に入れる
長期と短期で目標へのアプローチを変える

毎日小さく続けてリズムを作る

代替え案を持つ

いやー、手帳ライフに十分活かせる内容でした!

この本もお勧めです!
 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

青木千草さんの2冊目の著書
CITTA式 人生が輝く手帳タイム
好評発売中!
私の書いた書評はこちら→

 

 

 

 

お知らせ

手帳とキャリアの専門家

むねかたようこについてはこちら

 

手帳の使い方が変わる!手帳講座
【10月講座のご案内】

10月20日(土)10:30~@神保町

定員10名→満員御礼
※ランチ付き
【11月以降の予定】
11月17日(土)
※近日中に申し込み開始します。
12月9日(日)

あなたの悩みに寄り添う!個人セッション
11月も満席となりました。

12月日程は11月上旬にアップします

CITTA手帳オフ会11月23日(祝・金)開催!
11月23日(祝・金)17:00~
定員30名ぐらい
※現在16
名申し込み中!

詳細、申し込みはこちら→

 

【CITTA手帳発売中】
むねかたさんからも購入できます

こちら→

 

次回以降の講座開催予定、手帳についてなど

お問い合わせはこちら