こんにちは。

まるごとライフコーチ ゆみさんです。

 

今日は“燃え尽き症候群”を筆頭に、

頑張り過ぎる方へ向けたお話です。

 

 

****************

 

 

人は忙しさに追われる時、

何を後回しにするか。

自分の中で決めていきます。

 

 

後回しにされることの筆頭に

食と睡眠があります。

 

 

ところがこの二つは、

哺乳類である私たちが生存するためには

おろそかにしてはいけないことなのです。

 

 

 

 

食と睡眠

生理的欲求とも言いますが、

というよりも、体が求める自然の摂理です。

 

 

私たちは、食と睡眠でエネルギーを得ているのです。

スマホであれば、充電にあたります。

 

スマホは充電しなければすぐにオフになりますが、

人はエネルギーが足りていないとは気づかずに

まだやれる、まだ頑張れる、と

足りていないのは”努力”だと勘違いしてしまうのです。

 

でも、

”燃え尽き症候群”になりやすい傾向の方は、

意欲が高いことが作用して、ついつい自分を後回しにしがちですから、

ここに注意が必要なのです。

 

 

肉体労働に限らず、

精神労働にも

感情労働にも

エネルギーを消費し続けているのですから

エネルギーの補給なしに正常に機能し続けることはできないのです。

 

 

ですから、

食と睡眠の優先順位を下げてでも頑張れる!」

 

と言う方は、要注意だと言えます。

 

 

************

 

 

仕事や役割や、他への貢献に一生懸命になる余りに

ご自分の体のサインを見なかったことにしたり、

サインが出ていることが通常モードだと思っていないでしょうか。

 

 

頭痛や腰痛、胃痛、女性の生理痛、倦怠感。

これらは、本来なら“無い”ものなのに

あるのが普通”と思っていないでしょうか。

 

 

体の不調の多くは、

体が自然の摂理に戻りたくて発している”サイン”です。

食と睡眠

このことを置き去りにしていないでしょうか。

 

 

体が順調であればこそ、

淡々と、よいパフォーマンスを続けることができます。

そして、燃え尽きることなく、生き生きと日々を送ることができれば

この先の人生も、生き生きと思い描くことができます。

 

 

食と睡眠を削ることでエネルギーが枯渇したら

心の元気も保ちにくいものですし、

 

逆も同じで、心の元気が下降気味だと

食や睡眠のバランスを整えようとする意欲も低下してしまいます。

 

どちらもが”鶏”であり”卵”であると言えます。

 

 

 

*************

 

 

”燃え尽き症候群”の予防に限りません。

 

食と睡眠を人生の優先順位の上位に復帰させることが

健やかな人生の礎となっていきます。

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

まるごとライフコーチ ゆみさん