この前行ってきた、石垣島旅行のレポート!!


石垣島編と竹富島編があります。


写真メインで行きます!!






ドライブ~!!!から始まります!!




憶 おもう

旅行中はずーっと天気が良くて最高!!


台風近づいてたから不安だっただけにラッキーだった♪






憶 おもう

やっぱり本島に比べると自然が多い~!





憶 おもう

石垣島の海!!

きれいだ…


これは米原海岸というところ。


ここで念願の一年ぶりのシュノーケル♪


初心者はもちろん、泳げない人でも大丈夫なくらい遠浅。


なのに魚がいっぱい!!


見たこともないような魚は何種類も数えきれないくらいいて感動した~!!


もちろんニモもいたよ~笑





憶 おもう

私がどうしても行きたかった島カフェ♪


ここは「カリブカフェ」って所で雑誌でも紹介されてるカフェ。


ランチ時間過ぎてたのに結構人いた!


こんな風に海を眺めながら食事できる席も!




憶 おもう

石垣牛を使ったハンバーグ。


うまし。




憶 おもう


ドライブの休憩にもってこいだわ♪←今回も一回も私は運転してません







憶 おもう


お次は有名な川平湾へ~



憶 おもう

そこでグラスボート体験!


ボートの底がガラス張りになってるので、海の様子がまるまる見えるのだ!




憶 おもう

個人的にタイを思い出す光景。


ただタイより海ははるかにキレイである。





憶 おもう


海の色がすごい!


大阪帰ってきてからの大阪湾の汚さにびっくりしたよ~



ちなみにグラスボートでは、たくさんのサンゴを見れました。

乗ってよかった!




憶 おもう


沖縄らしく、すさまじいスコールのあと、虹が★







憶 おもう


島内ドライブの〆は御神崎!(うがんざき)



憶 おもう

灯台ってなんか好きだな。


中登ってみたかったなー。


ちなみにここからの景色は絶景でした。





こんな感じでドライブは終了◎


あとは小出しに色々紹介します♪





憶 おもう


「730交差点」


1978年7月30日、車が右側通行から左側通行に切り替わった記念碑。(沖縄返還)


島で一番交通量が多い交差点に位置する。





憶 おもう


バス停かな?と思ったら、ただの日よけスペースでした(笑)


等間隔な感じであった。





憶 おもう



島人 石垣本店。


まぁ、何も買いませんでしたけどね!←





憶 おもう


石垣島のコンビニは「COCO!」オンリーでした(笑)


「COCO!」のイントネーションでもめた(笑)





憶 おもう


去年、本島でも毎朝お世話になった沖縄生まれのファーストフード「A&W」!!


石垣島には一店舗しかないのです。


今回も毎朝お世話になりました◎


カーリーフライうまし。





憶 おもう


そして、またもや沖縄定番のブルーシールアイス。


新作のブルウェーブ(下の青いの)を個人的にヒット!!


ただ、食べたあとは舌の色がひどいことになります。





憶 おもう


ブルーシールアイスを店内で堪能していたら、ふと目に止まったメニュー。


「ジューシー」……





憶 おもう

この塩ちんすこう、一袋315円という破格やねんけど、えらうまやねん!!!


普通におやつとして買って食べてたわ~笑





憶 おもう


晩御飯に食べに行ったお店。

「石垣黒鶏ぽーじょ」。


鶏料理専門店で、めっさうめしでした!!


ガイドブックに載ってて、店内も有名人のサインいっぱい!



憶 おもう

パフュームもご来店!!


ファンと思わしきおっさんがしきりにサインを写メしてた(笑)







憶 おもう


また別の日に行ったお店は「島田紳介おすすめのお店!」って紹介されてた、

「南の島」。


ここも結構夜遅くに行ったのに人いっぱい!

そして有名人の色紙いっぱい!!



憶 おもう

地元っぽい人も結構いたよ~






憶 おもう


ユーグレナモール。


おみやげ店が大集合の商店街!


夜のもう閉まった頃の写真やから全然伝わりませんが、

日中は観光客でいっぱいです。


てか、同居人が超高速で動いてる!笑





憶 おもう


夜中のユーグレナモールでふと上も見たらやらしい視線が。





憶 おもう



とかげちゃん発見!!


この後カミキリムシに襲われる。





憶 おもう


機内へは徒歩で行きます!


カンボジアを思い出したよ(笑)

まさか日本でもこんな自由だとは思ってなかった。






こんな感じの石垣島編でした。


お次は石垣島から船で10分の小さな島、竹富島編をお伝えしまーす♪