今回は、まだPSNに参加していない人にリトルビッグプラネットでオンラインゲームデビューはどうでしょう?
というお話です。

PS3は簡単にネットに繋ぐ事が出来ます。
そしてPSN(プレーステーションネットワーク)のアカウントを取ると
過去のPSゲームやネット専用の新作ゲーム、追加アイテムの販売や
ゲームのオンラインプレーやHOMEなどのコミニケーションソフトが楽しめます。
PSNは基本サービスは無料なのでDSL環境が整っている人なら参加しないと「もったいない!(by E.yazawa)」と思います。


PS3やXBOX360などのオンライン対応ゲームはネットに繋ぐと面白さが倍増します。
とはいいつつも初心者がいきなりネットゲームというのは敷居が高いのも事実です。

日本のPS3には基本無料で楽しめる「まいにちいっしょ」というビッグコンテンツがあるのですが、
あれはトロステーションの情報番組がメインなので若干意味合いが違って来る気がします。
そこで登場するのがリトルビッグプラネットです。
リビッツ村
リビッツは皆で集まってパーティープレーというのが楽しいのですが、
ソロでも世界中のクリエーターが制作した力作や傑作、おバカステージなどを回っているだけでかなり楽しい体験が出来ます。
既に何万というステージが投稿されているのでユーチューブなどで楽しい動画を探す感覚に近い楽しみが味わえると思います。

リビッツの楽しいステージはあんりのLBP日記さんなどを参考にしてもらえると間違いはありません。
(つちのこのステージはあまり検索にひっかからないのでIDの(str777)あたりで調べると出てきます)

ということで楽しいネットゲームデビューにリトルビッグプラネットはどうでしょうお客さん!?