為替 暗号資産専門Blog!こちらは誰もが見るドル円の日足 円高の流れは解る でも、、、

 

これは1月10日の天井から2ヶ月間下がっているから円高の流れといえるだけ

 

これを1月10日の段階でここから円高になるなんて分かりっこない

 

これが日足のマジックです

 

確かにドル円の相場は悪い、、、ここ数年の流れと真逆の展開です

 

ならば日足を見て何処で底入れをするのか見極めないといけません

 

それを駆使して移動平均線を使いますがゴールデンクロスして底入れを匂わせて再びデッドクロス、、、こんなんでは底入れなんか分かりません

 

それならRSI、、、1月の158円が天井で155円でRSIは底入れと思わせるも一旦買われるも再び円高へ

 

今度は152円前後でRSIは底入れに思わせるも一瞬は円安に向かいますが再び円高へ、、、

 

今度は148円前後でRSIは底入れに思わせるも一瞬は円安に流れますが再び円高へ、、、

 

こんな感じでRSIの80%も20%も価格の水準が変化するので単純に80%が買われ過ぎも20%売られ過ぎも言えません

 

155円でも売られ過ぎに見えたでしょうし150円でも売られ過ぎに見えたでしょうし今の147円台でも売られ過ぎに見える筈です

 

相場は流れの変化を掴まないと大マイナスを喰らいます

 

アベノミクスの買いで儲かった方が天井を見極められなくて再びの押し目買いで儲かった以上に損をした人を沢山見て来ました

 

トランプ相場の買いで儲かった方が相場の変化を見極められなくて下げ道中再び押し目買いをやって大損した方を沢山みて来ました

 

これがテクニカル分析のトリックです

 

これがテクニカル勢が儲からない理由

 

投資家の90%が損をします でも投資家の90%はテクニカル分析を使ってます、、、

 

答えは簡単

 

90%の負け組が使っている分析ツールを一生懸命駆使しても勝ち組には入れない

 

大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中

 

相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です

 

堅く勝ちたい方はリバティキャピタルマネージメント監修の【音声ガイダンス売買アラート】一択です。

 

更に今まで手入力だった終わり入力も爆速winspec自動入力を開発しましたので楽々入力です!

 

仮に瞬間的に損しても最終的に勝つ戦い方を是非!

 

瞬間、瞬間の見切り千両を恐れたらレバレッジ取り引きの世界では勝てません!

 

とにかく勝つ為には手段は選ばず!

 

ここへきてブログ村からの新規流入よりもGoogleからの直接流入が拡大中!

 

winspecの下見、勉強会の予約は下記よりお願いします。 

 

リバティキャピタルマネージメントのSNSは下記まで!

 

リバティ キャピタル マネージメント

(投資アドバイザー 鈴木)

〒340-0046
埼玉県草加市北谷1-27-23 リバティレジデンス 1F 

tel:048-942-1100

メール lcm@k-liberty.com

 

 

沢山の応援有難う御座います。引き続き頑張りますのでお暇な時に下の「バナー」を「ワンクリック」お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
商品先物ランキング 日経225先物ランキング 為替・FXランキング

(商品先物取り引きで参考になるブログをお探しの方はWEB-COMMOをどうぞ)

商品先物ブログ・RSSナビはウェブコモ