オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -386ページ目

電子ブックに登場!?

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-リノベーション


「必ず見つかる。」


って・・・

今見るとスゴイ帯ですが(^_^;)


10月に発売になった (のときの記事です***

リフォーム&リノベーショのための

こちらの本が

電子ブックとして

再デビューしました!


【α La Vie(アルファ ラ ヴィ)】のサイト(→***
「電子ブックを見る」ボタンを

クリックすると、
なんと全ページの閲覧ができます目


いよいよインテリア誌にも

電子化の波が・・・?


そういえば

今年の夏ごろ、

いつもお世話になっている

VIVさん(→*** )から


↓こちらの本をすすめられ

電子書籍の衝撃
¥1,155
Amazon.co.jp

文字通り

「衝撃」

を受けた私。


いよいよ本も「電子」の時代・・・?

アラフォーも後半戦(?)の

私としては

PCやe-bookリーダーの画面が

もう少し(いやもっと)

目にやさしくなるような技術開発も

同時にお願いしたい・・・デス(^_^;)


リブコンスタッフブログも

お読みくださっているみなさま、

今日は記事内容が

全く同じでスミマセン!


この話題は

ぜひこちらでもお伝えしたかったので。。。



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。

「リバウンドしない!収納術」@VERY1月号

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


もう7年近く前になりますが

マンションのLDKを

リフォームさせていただいた

KWさんのお宅。


キッチンの写真は

こちらの記事(→***

でご紹介したことがありましたが、


上の写真は

初公開の

ダイニングの収納です。

今回、雑誌VERYからの依頼で


「LD(リビングダイニング)の収納の達人を

ご紹介してください」


とのこと。


迷うことなく

KWさんのお宅をご紹介しました。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


達人に学ぶ

”今年こそリバウンドしない!”

LD収納術


本日発売の1月号の特集。


なんと

冒頭の写真の

リビング収納、

扉をぜ~んぶ開けた写真が

掲載されています目


打合せ段階から


「私、整理好き、掃除好きなんです!」


とおっしゃっていたKWさん。

まさに

「収納の達人」


小さなお子さんが

2人いるとは思えない~~~


いつ伺っても

すっきりとキレイに

片付いた空間です宝石白


記事を読んで

私も年末年始、

がんばります・・・(やや弱気)


VERY (ヴェリィ) 2011年 01月号
¥700
Amazon.co.jp

KWさんのお宅は

ホームページでもご覧いただけます♪ →インテリアリフォーム KW house


いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。

MOさんのお宅のオーダーキッチン-5

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


先週キッチン工事が始まり

このところ

日参している

MOさんのお宅。


今週末のお引越しに向けて

急ピッチで工事が進行中です。


上の写真、

先週には

↓こんな状態だったので・・・
オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン
こうしてみると

けっこう進みました。


というか今日には完成!

させたかったのですが・・・


まあいろいろあって

今週半ばに

また残工事に伺うことに。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

キッチンの中は

こんな感じ。


散らかっていてすみません~


ステンレスの質感、

ウォールナットの木の質感、

なかなか素敵に仕上がってきました。


次回は

完成写真をお伝えできると思いますほっ



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。

ナチュラルモダンなマンションリフォーム-Vol.2

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


先日

お引き渡しの時の様子を

チラッとご紹介した

NRさんのお宅。


そのときの記事(→*** )で

写真中央、

なぜか爆笑していた

リブコンテンツ スタッフのSUZUKIが


Before~After (ビフォー~アフター)

Close up(クローズアップ)


をとっても詳しく

スタッフブログにUPしてくれています!

(こちら→***


上の写真は

SUZUKIのBefore After記事でも

真っ先に載っていますが


幅広オークフローリング


リブコンテンツでも人気のある

幅広フローリング、


床材がこんなふうにナチュラルな雰囲気だと

それだけで


「なんだか普通と違う~」


という空間に。

どことなく

「しっかりした」印象

になるから不思議です。


木目や節がバッチリ出ていても

和風にならないのも魅力。


ナチュラルモダンな雰囲気に

したい方、

おススメです♪



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。


MOさんのお宅のオーダーキッチン-4

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

昨日はなんだか変なお天気でした。


朝、前が見えないくらいの

大雨&強風の中

首都高を走っていたのですが

レインボーブリッジに差しかかったころ


「まぶし~っ晴れ


(さっきまでとは別の理由で)

「ま、前が見えない・・・」


運転中に

サングラスを手さぐりで探したほど。


向かった先は

リフォーム工事が進行中の

MOさんのお宅。


昨日からいよいよ

キッチン工事が始まったのです。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

例によって

搬入後の大荷物の中、

取り付けが始まりました。


手前にちらっと写っている

濃い茶色が

このとき(→*** )お見せした

ウォールナットの扉。


なかなかいい色の木が

手に入りましたよ。

私自身も

完成が楽しみです♪


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン
心配した

L型のステンレスカウンターも

無事おさまりましたホッ


養生(ブルーのビニール)が取れ

全貌が現れるのが

これまた楽しみです♪


また進捗をお伝えしたいと思いますほっ



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。