オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -362ページ目

新進気鋭の現代アーティスト(?)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


休日の朝。

普段、保育園に通っているせいか

土曜日の朝は

甘えモードのことが多い

わが家の3歳児ですが


なぜか今朝は

やけにおとなしい。


(洗濯etcがはかどる~ニコニコ


(3歳になって少しは成長したかしら~)


(ところでさっきから何やってるの・・・?)


と近づくと。。。


おもちゃの箱が

すごいことになってましたあせる

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

貼ったりはがしたりで

粘着力が弱くなってくると

ノリを持ち出してヌリヌリ。


箱の中には

サンタさんにもらった

お気に入りのおもちゃが入ったままでして・・・


この後、


「あけて!あけてよ~!」


と騒がれて困る母なのでした(^_^;)



ランチを食べる間もない

あわただしい日々が続いた今週。


休日の朝に少しほっこり。

何気ない日常がありがたいです。




いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください

”伝える 繋がる フォトカード”

おいしく、楽しく、美しく!

(写真はy/modeさんからお借りしました)


今年のはじめに

衝撃的な(?)

フォトレッスン(→*** )をしていただいた

フォトグラファーのy/modeさん(→***


このたびの震災の被災地へ向けて

素敵なフォトカードをつくられました。


”伝える 繋がる フォトカード”


2枚一組のこのカード、

1枚は自分に。

そしてもう一枚には

メッセージを添えて被災地のかたに。。。



このカードのことを聞いたとき、

お金や物資以外にも

人には必要なことってあるんだな、と思いました。


もちろん、被災当初は

お金や物資の支援が大切かもしれませんが


時間がたてばそれ以外にも

こんな素敵な試みで

できることがたくさん出てくるように思います。


”伝える 繋がる フォトカード”


詳しくはこちらをご覧ください♪→***


そしてこのフォトカード、

いよいよ1週間後に迫った


【希望の輪プロジェクト チャリティコンサート】


のバザーにも置かせていただくことに(・∀・)


ご参加のみなさま、

こちらのフォトカード、

会場でぜひお手にとってみてくださいね。


おかげさまで

コンサートのほうは

お昼の部(14時半~)の残り2席をのぞいて

満席となりましたビックリマーク


みなさまにお目にかかれるのを

楽しみにしております。




いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください

お風呂と一体~明るいパウダールーム♪

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-パウダールーム


最近は、

年度末~5月竣工の新築のお宅で

キッチン工事が目白押しですが


実は、

こうしたパウダールームのリフォームのお手伝いも

コソコソ(?)やっておりました(^o^;)


窓のあるバスルームと

ガラスで仕切られた明るい空間。


白いカウンターとキャビネットが

光に映えてキレイです。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-パウダールーム

こちらは照明をつけたところ。

間接照明がいい感じですキラキラ


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-パウダールーム

壁に貼られたガラスモザイクタイル。


ほんのり青くて透明感があって

真っ白い空間のアクセントになっています。


ボウルはカウンター一体型で

お掃除もラク、清潔感がありますよ。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-パウダールーム

背中側には天井まで

た~っぷりの収納をつくりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-パウダールーム
引き出し×5段×2列は圧巻。
ハンドルをつけずにスッキリと!


キッチンだけでなく

洗面所 →パウダールームが

明るく使いやすくなると

それだけで暮らしが豊かになる気がします。

パウダールームの事例は他にも


こちらや →blog   こちらで →HP


ご紹介していますので、

ぜひご覧ください♪




いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください


探し物@ステンレス工場

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


この青いシートが貼られている板、

製作直後の

ステンレスカウンターです。


オーダーキッチンのステンレスカウンターは

厚みがあって重厚感がありますよ。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

昨日は、ステンレス工場まで

検品に行ってきました。


大きな機械でバッツンバッツン

シンクやカウンターを作っています。


ちょうどこのとき(午後2時過ぎ)、

わりと大きな地震が!

でも、みなさん冷静に対処。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン
そんななか、

社長のTさん、

私のわがままにつきあって


「ムリムリ。絶対無いから」


といいながら探し物をしてくれています。


探し物は、

地震で宮城の工場が被災し

届かなくなってしまった

排水部品の一部。


「1個くらいどっかに在庫あるかな~」


今月末竣工のお宅に使うので

なんとか見つけてください!お願いっ!


そして

この大量のダンボール箱の中から

なんと1個!

最後の1個を見つけてくださいましたうれし泣き


ああ、本当にこのところ

こうして綱渡りの毎日ですが

皆さんのおかげで

なんとかかんとか、渡っております。

(綱が相当揺れておりますがあせる


本当に感謝感謝の毎日ですm(_ _ )m




いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください

SGさんのお宅のオーダーキッチン-2

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


SGさんのお宅もいよいよ佳境。

キッチン工事を10日後に控えた昨日、

最終確認に行ってきました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

写真、右のほうに

I型の対面キッチンをつくります。


腰壁に貼られている

濃い色の木はローズウッド。


キッチンの扉も

ローズウッド(しかも無垢材!)でつくりますよ。


私自身、初めての試み・・・楽しみです!


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

こちらの対面キッチン、

ダイニングだけでなく

海にも「対面!」していますラブラブ!


昨日もきれいな海でした。



SGさんのお宅は

昨日お伝えしたお宅同様、

寛建築工房さん主催で

見学会が開かれます。


詳しくはこちら(→*** )をご覧ください。


昨夜も今朝も大きな地震がありました。

気持ちが落ち着かず

不安な毎日ですが

みなさまお気をつけてお過ごしください。

いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください