美術館賞の後はこちらへ | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

美術館賞の後はこちらへ

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-庭園美術館


昨日( )の続きです(^-^)

東京都庭園美術館~旧朝香宮邸(昭和8年竣工) →


パリに長期滞在されたらしい宮家ご夫妻。

帰国後、ご夫妻が

こだわりにこだわって

フランス人デザイナーに依頼した、

アール・デコ様式の建物です。


内部装飾を担当したフランス人の一人、

ルネ・ラリックが有名ですよね。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-庭園美術館

庭園側から見たところ。


この庭園、

実は学生時代の設計課題の敷地だったこともあり

若かりし頃、頻繁に訪れておりました。


しかも課題は「美術館」・・・(^_^;)

なつかしい~

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-庭園美術館

猛暑の中ですが

けっこう木陰でくつろいでいる人たちの姿も。


学生時代、こうして遠巻きに

芝生を眺めては


「う、、、何もいい案が浮かばない・・・」

と頭を悩ませて、

というかボ~ッと過ごしておりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-庭園美術館
さりげなく

アート作品が置かれています。

(おとといはムスメの遊具と化していましたが汗


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-庭園美術館

そう、実は子連れで行ってきました。

美術館に3歳児・・・

やはり無理がありました。


庭園のほうだけなら200円で入れるし

ちょっとしたピクニック気分も味わえます♪

しばらくはそっちだけにしようと思います・・・



東京都庭園美術館 

庭園についてはこちら →



いつもご訪問ありがとうございます。

8位をキープ中、ありがとうございます!

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください

(クリックするとブログ村のサイトに飛んで

今日の順位が見られます)