先日の日曜日ニコニコ
いつもお散歩してる時、カメラを向けると
そっぽ向く愛娘ですが、この時は
カメラ目線でとまってくれた飛び出すハート

「はよ行こうよ凝視」と言わんばかりの
お顔ニコニコラブラブ
どんなお顔してても、どんな姿でも
愛おしいわ~ニコニコ

あっ。
親バカ前開モードから入った今回の記事。

少し、気持ちに余裕が持てるように
なったのは、ちょっとだけ、苦しかった
ことから離れたからだと思いますにっこり

月1パステルシャインアートレッスン
対面講座、ひとまず、んー、
区切りをつけまして、また新たに、
一緒に描きたいびっくりマークと言ってくださる
方を探そうかなと思いましてうさぎのぬいぐるみ

約半年間でしたが、
とっても良い経験をさせて
いただきましたので、感謝の気持ちで
終われたので、良かった飛び出すハート


わたしがいつも緊張状態にあり
何かに追われると、自然と愛娘にも
伝わるんですね、浮かない表情や
なーんか元気ないなぁ、とかね。

今年は「乙巳」-きのとみ-
「乙巳」のように、軽やかでのびのび
とした私であるよう、私自身が自然体で
いなければいけないなぁと、
感じさせられる出来事が、
今年まだ始まって間もないですが、
いくつか舞い込んできた…

ただそれは、自分が自分らしく
いられるように、そしてそういう自分を
受け入れることを気付かせてくれた
きっかけでもあったように思うので
オールオッケイびっくりマーク音譜



パステルシャインアートは、
心をガチガチにして描くものではない、
と思っています。
パステルシャインアートは、ありのまま
の自分を受け入れ、色そのものや
色の乗せ方や、色の選び具合…
様々な視点で、「あー、今のわたし
こうなんだなぁー」って、気付けること。
これはすごく大きい点だと思っています。


そういう出来事があって以来…
「パステル専用のアカウントを
立ち上げるかどーするかぁ…無気力ナヤムー」

アナログだからなぁ。
更新、出来るかなぁ泣き笑い

アカウントできたら
またお知らせしますピンク薔薇

それではまたぁ~爆笑