もう2月になってしもた | ここはレビーソのアメブロ

ここはレビーソのアメブロ

ピグのことメインの日記です。
たまに日々の事も書いたりもします。

元日にこちら石川県で大地震があって1か月以上経ちました。

自分の家は外の塀が一部倒れたくらいで

家屋自体は特に損壊もなく無事でした。

家の中で積んであったものが崩れたりはしたけども。

 

 

まぁびっくりしたわな。

元日、午前中のうちに初詣とか墓参りとかして、

寝不足だから午後から早速寝正月すっかと思って昼寝してて、

午後4時すぎに揺れが先か目覚めたのが先かわからんけど、

なんとなく寝ぼけまなこの所に4時6分の前震が。

 

そんで揺れが収まって、強震モニタのアプリを確認したりもしながら

「ちょっと強い地震だったなー」っつって

友人とLINEでトークしたりしてたら

今度はスマホがけたたましく鳴って緊急地震速報が。

「ん?さっきのやつの事じゃないのか?」

と思ったらグラグラ揺れ始めた。

 

今度は全然揺れが収まる気配がない。

それどころかどんどん強くなってく。

家がぐわんぐわん揺れて積んであるもんとかが崩れまくって、

ベッドに腰掛けてる状態の俺の頭にフィギュアの箱かなんかガツッて落ちてきた。

家の中の荷物が崩れてくるほどの地震は初めてで

ちょっとだけ「あーあ、ここでしぬのか」とか思ったりもしつつ。

 

数十秒ほど揺れてたのかな。

揺れが収まって足の踏み場もない状態になった部屋から出て下の居間に降りる。

母がテレビつけてて、見てみるとやっぱりただ事じゃない模様。

こちらは震度5弱ってことになってたけど、

震度計があるのって町内でも特に地盤のしっかりしてるあたりだから、

うちのあたりは5強くらい揺れた感じがする。

(液状化が激しかった地区などはもっとかもしれない)

 

そうこうしてたらうちのすぐ近くに住んでる妹が来た。

俺んちの外の塀が倒れてると。

とりあえず外に出てみると本当に塀が道に倒れてる。

今拾える破片だけ拾ったりしてたら、このへんにも津波警報が出て避難しなきゃならなくなった。

とりあえず道は車がなんとか通れる幅は確保できたので邪魔にはならんだろうってことで、

急いで指定避難場所になってる近くの小学校のグラウンドに向かった。

 

グラウンドには多くの人が避難してきてた。

待機してる間もちょっと強い余震が何度かあって不安を覚えたりもしつつ。

 

 

結局なんだかんだで午後7時すぎに「もう大丈夫だろう」って家帰ったんだったかな。

そこからもうちょっと塀のコンクリを移動させたりしたあと、

いつもより遅めの夕食を食べて、風呂は断水で入れないのでこの日はおしまい。

崩れた自分の箱とか服とか片付けてから

一応枕元に避難用品とか靴とかも用意した状態で寝ました。

 

 

翌朝、両親と3人でバールとか使いながらクソ重いコンクリを敷地内に移動。

いつまでも道路に転がしておくわけにはいかんので。

 

片付けが終わってから近所を様子見がてら一回り。

電柱があちこち斜めになってるし(2月12日現在も斜めのまま)

スーパーの駐車場のアスファルトはぐちゃぐちゃになってるし郵便ポストも傾いてた。

道路から湧き水みたいに水が出てるところもあって、

おそらく中の水道管が破損してたんでしょな。

 

 

ちなみにうちは一応井戸水もあるので断水でも完全に水がないわけではないので、

ちょっと顔洗ったりとかトイレに流す水とかそういうのは困らなかったのは不幸中の幸い。

断水はこちらは結局4日か5日で復旧したんだったかな。

 

 

そんなこんなで自分は1週間しないうちに元通りの生活には戻れました。

ただ今現在も時々ちょっと強い余震とかはあるし、

地震の原因と言われる能登半島の地下にある流体ってのが

今どういう状況なのか、今後どうなっていくのかとかわからないのがなー…。

徐々に収まっていってほしいけども。

 

 

まぁ常に備えながら生活していきまそ。

またなんか思いついたら書こっと。

 

 

 

よいしゅうまつを!

(゚Д゚)