ビートルズの名曲『Please Please Me』の意味が分かりました。 | 「英語が話せるようになる本当の勉強法」のブログ

「英語が話せるようになる本当の勉強法」のブログ

どんどん英語力がアップする勉強法を紹介するブログ

私は高校時代にビートルズが大好きで、ほぼ毎日聞いていました。

 

当時のラジオFM局がビートルズ全曲を放送することになり、90分の”カセットテープ”を用意して全てを録音しました。

 

確か、全部で約230曲ということでした。

90分のカセットテープが10本位に録音しました。

 

1970年代後半のことです。

ビートルズが解散した後のことです。

 

今は見かけなくなりましたが、当時は、縦が約20cm、横が約30cmくらいのラジカセが流行っていました。

メインのスピーカが一つで、モノラルのラジカセです。

 

このモノラルのラジカセが流行って3~4年後くらいでしょうか、

スピーカーが2つついたラジカセが流行りました。

ダブルカセットが出たのもその頃でした。

 

今の若い人たちの多くは、

「カセットって何ですか?」

と言うようですね。

 

時代は変わります。

 

 

さて、ビートルズのヒット曲に

『Plesase Please Me』

があります。

 

もう何10回、いや100回以上は聞いたかもしれません。

 

当時の私の英語力は、普通の日本人高校生のものです。

ビートルズの曲を聴くことを楽しんでも、意味は特に考えていませんでした。

 

この『Plesase Please Me』という ”題名の意味” もそうです。

 

この題名の意味を、私は単に、

「どうか、どうか、私に・・・」

くらいの意味だと思っていました。

 

ところが、

辞書『スーパー・アンカー英和辞典(第4版)』を眺めていて、それが正しくないことが分かりました。

 

「へぇ~、そうだったのか」と思う内容です。 

 

 

"please” の項で、次の様に書かれています。

 

Please please me 「お願い、私を喜ばせて」

(ビートルズのヒット曲。2番目のPleaseは動詞。)

 

”Please please"は、同じ意味の単語を並べて強調しているだけと考えていましたが、それが間違えでした。

 

1番目のpleaseは、間投詞

2番目のpleaseは、動詞。

ということです。

 

つまり、意味は、

1番目のpleaseは、「どうかお願い」。

2番目のpleaseは、「喜ばせる」「満足させる」。

 

Please  Please  Me

間投詞   動詞  名詞

     (述語) (目的語)

 

2番目のPleaseが述語で、Meが目的語ですから、Pleaseが付いた命令形の文だったわけです。

 

それが分かると、歌詞の意味の理解も深まります。

 

曲は次の様に始まります。

 

♬ Last night I said these words to my girl ♬

 

そしてその少し後に、次のフレーズがあります。

 

♬ Please please me oh yeh like I please you

 

この、like I please you の部分、

つまり、

「私が貴方を喜ばせるように」

です。

 

「私が貴方を喜ばせるように、あなたも私を喜ばせて!」 

という意味だったのですね。

 

大好きなビートルズについての理解を一つ深めることができて、私はとても嬉しく感じています。