縁あって、急きょ東北岩手の早池峰(はやちね)神社に参りました。
写真などのワーク報告は、桜*さゆりさんのブログをご参考に
早池峰山の岩戸開きは、2008年10月にO氏の運転で松永先生と有美子さんとで巡りましたが、その後はなかなかご縁がなくて…っていうか、私は一度行った所にはできれば二度行きたくないから(笑)、「温泉と精進料理が付くなら考える」とオーダーしていたので。
セオリツ姫との関連から、いつか桜*さんを連れて行きたいと思っていて、「遠野ワーク」でも企画するしかないか?とか言っていた所--
O氏の案内で、行けることに
長距離長時間の超人的運転ありがとうございました
雪の中、行き帰りとも快適に過ごせたので、本当に助かりました
今年は、日本海側が大雪。東北方面は、どちらにしても雪だろうということで、ちょうど北海道行きの装備が役に立ちました。というか、これは北海道行きの予行演習でもあると感じ、流氷ワークの重要性も理解。
ワークともなれば、神社で最低一時間は雪の中。寒さ対策に、生姜キャンデーで血行を良くして出発。
東北自動車道SAで
応援メールを送ってくださった皆さま、ありがとうございます
ギリギリのスケジュールで極寒の雪中ワークでした。
せっかくの遠征なので、できれば遠野ワークでいろいろ回りたい所ですが。片道高速7時間、神社まで2時間ずつ、ワーク各1時間を24時間で往復だったので、もっとも重要な「早池峰神社」へ。
岩手では、早池峰山に(瀬織津姫)、六角石山(速秋津姫)、石上山(速佐須良姫)と、祝詞の大祓いに出てくる女神たちが祀られているんだそう。
その中でも、セオリツ姫は別格でネットで調べたら
「天照大神の荒神であり、穢れ祓いの神と共に、水と桜を司る神でもある」とあし。
「ホツマツタエ」ではアマテラスが男性神(王)の時に中宮(正妻)だったり。
スピリチュアルメッセージでは、ようは一対「アマテラス太陽神の人間の姿がセオリツ姫」とでもいう感じでした。女神であり、女王であり、巫女であって--アマテラスは太陽(天)で、瀬織津姫は水(気)というエネルギー。だから、よく龍神や白龍であらわされ、白龍系の江ノ島姫や市杵島姫命のおおもとでもある感じ。
東北方面は、本来、古代の高度文明があった場所であり、アイヌ系からネイティブアメリカン、マヤ文明系統との繋がりがあり、だから古代キリスト教(イスラエル十部族)との関係も噂される土地。
ところが、南の京都あたりからすると恐れられ、封印が為されているという話しもあり。
ヘンな封印がされてしまうと、龍国日本のエネルギーの流れが滞るということ。
安倍晴明が封印したという話なので、昨年の京都・鞍馬ワークの時にやらされた緊急追加ワークはその解除に関係するものでした。
そのせいか?--行きの小田急線が置き石や人身事故やら「成城学園前駅のホームからお客様が線路に降りて歩って行ってしまいましたので、安否確認のため…」とかで、ダイヤ乱れまくりでした。
土曜日の関東の地震は我々のせいではありませんよー(笑)。古い抵抗エネルギーの妨害ですから~。
天気予報では寒波は和らぐと言っていたので、思ったより暖かさを感じました。守護のおかげでワークの時はお天気にも恵まれ、最近はかならず太陽(アマテラス)が挨拶に照らしてくるんですよねー。
車の中では、桜*さんが高麗神社で光の門を完成させたことで「とうりゃんせ」の歌のメッセージが来たという話しや、ヨン様のオーラの話しで盛り上がり。
O氏の「白龍号」のおかげで、真っ白な雪道の中、無事に南側の「早池峰神社」に到着。

降り積もる雪が丸くて、
キラキラエネルギーになっていました。
ワーク用の石たち
ここは前に岩戸開きした所なので、今回は南の霧島火山からのエネルギーの通りを良くするワーク。そのためにちょうどギフトショーで購入したメノウの剣と、ピラミッド型の石を使いました。
2/2に深川不動では、お釈迦様の像に金箔を貼るとその部分の病気が良くなるという所で、全身のチャクラに金箔を貼って整え、それを日本列島とリンクさせたりするワークもして来ましたし。
昨年末の龍口寺ワークでも、温泉地のお寺でワークをしてマグマの調整を…という話しを聞いていたので、さっそくそういう流れのようですね。
火山関係は、富士山頂ワークからアマテラス様がサポートしてくれるので、やりやすくなってます。これまで行った有珠山や阿蘇山や列島の火山たちのほか、岩木山、剣山、位山、岩手山etc…早池峰山の山頂に雪が降り、「白い冠」として輝くビジョンが見えました。
そして、メインのセオリツ姫のワーク。桜*さんがシリウススターライトや桜麗輝のエネルギーを使って整えていくと、瀬織津姫本来のどっしりとしたエネルギーを感じます。
天界のサポート神々からも祝福で、雪が降る中で太陽が照って来ました。

もう一つの早池峰神社に行く途中、京都でワークした封印解除のエネルギーを水のある所に置いていきたかったので、氷ったダム湖に立ち寄ってもらって石を置いてきました。
桜*さんが埋まってます。
ここには、セオリツ姫らしき女神の像が…(桜*さんのブログ参照)
もう一つ、西側の「早池峰神社」へ。二つを参拝することで、陰陽のバランスを取るんですね。
ちょうど、紫のフローライトの玉が二つに割れたので、一個ずつ置いてエネルギーを繋ぎました。
不動明王の劔
ここには、不動明王の巨大な剣のオブジェがあります。早池峰山の山頂には大きな剣が逆さまに刺さっている--とか。

コスモス*エンジェル今年初の岩戸開きですね。劔で開き、どんどん光を降ろしてました。
大陸(朝鮮半島~香港・中国方面)との繋がりもできたようです。
陰陽が調和して、セオリツ姫のパワーが戻って来ている感じ。
使いこなすには、もっともっと場の波動を上げないとならないでしょうが…。
晴明さんの姿が見えて、京都の封印解除が本格的になりそうです。
ワークが終わる頃、雪かきに来たおじいさんおばあさんと会い、ごあいさつ。雪景色は、遊びに来るぶんにはキレイで楽しいですが、生活となると大変ですよね。お元気で楽しく過ごされますように…
女神のメッセージで、
「自然の現象や自然災害(天災)は、どこかで遭遇するもの。かつて誰も住んでいない時代だったら、溶岩も心配なかった。火山灰も、雪も、雨も、降って来るのだと判ったら、あとは「何に使えるか?」を考えて行動しなさい」とのことでした。
大昔の人はそういう意識だったのかも--と思いました。
帰りの山道に、鹿が二頭いました!
シカは神様のお遣い。二頭ということは、二つの神社の陰陽一対の成就ということですね。
今年は、セオリツ姫やアマテラス女王などの女神たちからのサポートが強まって、コノハナサクヤ姫(富士山)のメッセージとしてやって来ていたので、このワークが必要だったと解りました。
Oさん、桜*さん、お疲れさまでした。感謝です。
応援してくださった皆さま、ありがとうございます。
*今回の瀬織津姫ワークのエネルギーは、今後遠隔ヒーリングでお届けする予定です
お楽しみに。
*****
愛と感謝をこめて
*****
お読みいただきありがとうございます。掲載記事は今後さらに詳しい内容を書籍・CD・DVD等で頒布する予定です
LEOリエルのオフィシャルサイト/・メール
最新メルマガページ
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
----------------------------
写真などのワーク報告は、桜*さゆりさんのブログをご参考に

早池峰山の岩戸開きは、2008年10月にO氏の運転で松永先生と有美子さんとで巡りましたが、その後はなかなかご縁がなくて…っていうか、私は一度行った所にはできれば二度行きたくないから(笑)、「温泉と精進料理が付くなら考える」とオーダーしていたので。
セオリツ姫との関連から、いつか桜*さんを連れて行きたいと思っていて、「遠野ワーク」でも企画するしかないか?とか言っていた所--
O氏の案内で、行けることに



今年は、日本海側が大雪。東北方面は、どちらにしても雪だろうということで、ちょうど北海道行きの装備が役に立ちました。というか、これは北海道行きの予行演習でもあると感じ、流氷ワークの重要性も理解。
ワークともなれば、神社で最低一時間は雪の中。寒さ対策に、生姜キャンデーで血行を良くして出発。

応援メールを送ってくださった皆さま、ありがとうございます

せっかくの遠征なので、できれば遠野ワークでいろいろ回りたい所ですが。片道高速7時間、神社まで2時間ずつ、ワーク各1時間を24時間で往復だったので、もっとも重要な「早池峰神社」へ。
岩手では、早池峰山に(瀬織津姫)、六角石山(速秋津姫)、石上山(速佐須良姫)と、祝詞の大祓いに出てくる女神たちが祀られているんだそう。
その中でも、セオリツ姫は別格でネットで調べたら
「天照大神の荒神であり、穢れ祓いの神と共に、水と桜を司る神でもある」とあし。
「ホツマツタエ」ではアマテラスが男性神(王)の時に中宮(正妻)だったり。
スピリチュアルメッセージでは、ようは一対「アマテラス太陽神の人間の姿がセオリツ姫」とでもいう感じでした。女神であり、女王であり、巫女であって--アマテラスは太陽(天)で、瀬織津姫は水(気)というエネルギー。だから、よく龍神や白龍であらわされ、白龍系の江ノ島姫や市杵島姫命のおおもとでもある感じ。
東北方面は、本来、古代の高度文明があった場所であり、アイヌ系からネイティブアメリカン、マヤ文明系統との繋がりがあり、だから古代キリスト教(イスラエル十部族)との関係も噂される土地。
ところが、南の京都あたりからすると恐れられ、封印が為されているという話しもあり。
ヘンな封印がされてしまうと、龍国日本のエネルギーの流れが滞るということ。
安倍晴明が封印したという話なので、昨年の京都・鞍馬ワークの時にやらされた緊急追加ワークはその解除に関係するものでした。
そのせいか?--行きの小田急線が置き石や人身事故やら「成城学園前駅のホームからお客様が線路に降りて歩って行ってしまいましたので、安否確認のため…」とかで、ダイヤ乱れまくりでした。
土曜日の関東の地震は我々のせいではありませんよー(笑)。古い抵抗エネルギーの妨害ですから~。
天気予報では寒波は和らぐと言っていたので、思ったより暖かさを感じました。守護のおかげでワークの時はお天気にも恵まれ、最近はかならず太陽(アマテラス)が挨拶に照らしてくるんですよねー。
車の中では、桜*さんが高麗神社で光の門を完成させたことで「とうりゃんせ」の歌のメッセージが来たという話しや、ヨン様のオーラの話しで盛り上がり。
O氏の「白龍号」のおかげで、真っ白な雪道の中、無事に南側の「早池峰神社」に到着。

降り積もる雪が丸くて、


ここは前に岩戸開きした所なので、今回は南の霧島火山からのエネルギーの通りを良くするワーク。そのためにちょうどギフトショーで購入したメノウの剣と、ピラミッド型の石を使いました。
2/2に深川不動では、お釈迦様の像に金箔を貼るとその部分の病気が良くなるという所で、全身のチャクラに金箔を貼って整え、それを日本列島とリンクさせたりするワークもして来ましたし。
昨年末の龍口寺ワークでも、温泉地のお寺でワークをしてマグマの調整を…という話しを聞いていたので、さっそくそういう流れのようですね。
火山関係は、富士山頂ワークからアマテラス様がサポートしてくれるので、やりやすくなってます。これまで行った有珠山や阿蘇山や列島の火山たちのほか、岩木山、剣山、位山、岩手山etc…早池峰山の山頂に雪が降り、「白い冠」として輝くビジョンが見えました。
そして、メインのセオリツ姫のワーク。桜*さんがシリウススターライトや桜麗輝のエネルギーを使って整えていくと、瀬織津姫本来のどっしりとしたエネルギーを感じます。
天界のサポート神々からも祝福で、雪が降る中で太陽が照って来ました。

もう一つの早池峰神社に行く途中、京都でワークした封印解除のエネルギーを水のある所に置いていきたかったので、氷ったダム湖に立ち寄ってもらって石を置いてきました。

ここには、セオリツ姫らしき女神の像が…(桜*さんのブログ参照)
もう一つ、西側の「早池峰神社」へ。二つを参拝することで、陰陽のバランスを取るんですね。
ちょうど、紫のフローライトの玉が二つに割れたので、一個ずつ置いてエネルギーを繋ぎました。

ここには、不動明王の巨大な剣のオブジェがあります。早池峰山の山頂には大きな剣が逆さまに刺さっている--とか。

コスモス*エンジェル今年初の岩戸開きですね。劔で開き、どんどん光を降ろしてました。
大陸(朝鮮半島~香港・中国方面)との繋がりもできたようです。
陰陽が調和して、セオリツ姫のパワーが戻って来ている感じ。
使いこなすには、もっともっと場の波動を上げないとならないでしょうが…。
晴明さんの姿が見えて、京都の封印解除が本格的になりそうです。
ワークが終わる頃、雪かきに来たおじいさんおばあさんと会い、ごあいさつ。雪景色は、遊びに来るぶんにはキレイで楽しいですが、生活となると大変ですよね。お元気で楽しく過ごされますように…
女神のメッセージで、
「自然の現象や自然災害(天災)は、どこかで遭遇するもの。かつて誰も住んでいない時代だったら、溶岩も心配なかった。火山灰も、雪も、雨も、降って来るのだと判ったら、あとは「何に使えるか?」を考えて行動しなさい」とのことでした。
大昔の人はそういう意識だったのかも--と思いました。
帰りの山道に、鹿が二頭いました!
シカは神様のお遣い。二頭ということは、二つの神社の陰陽一対の成就ということですね。
今年は、セオリツ姫やアマテラス女王などの女神たちからのサポートが強まって、コノハナサクヤ姫(富士山)のメッセージとしてやって来ていたので、このワークが必要だったと解りました。
Oさん、桜*さん、お疲れさまでした。感謝です。
応援してくださった皆さま、ありがとうございます。
*今回の瀬織津姫ワークのエネルギーは、今後遠隔ヒーリングでお届けする予定です

*****










----------------------------