ここ数日風の強い日が続き、朝晩はまだまだ寒さ残る陽気ですが、
本日は澄んだ青空の広がるお天気で、絶好の入学式日和となりました。
桜は満開とまではいかないまでも、7分咲きといったところでしょうか。
新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
保護者の皆さま、お子様のご入学、心からお祝い申し上げます。
新入生の皆さんにとってはこれからの学校生活を前に、期待と不安に胸ふくらませての初登校だったのではないでしょうか。
保護者の皆さまにおかれましても、新たな生活のスタートで、何かとご不安やご苦労も多いかと存じます。
当塾では学習塾ですので、学習面でのサポートしかできませんが、これからの学習生活を良い形でスタートするためのお手伝いはできます。
学習はスタートが肝心です。
良い学習方法と学習習慣を身につけるかどうかが、今後の学習の如何を決めるといっても過言ではありません。
これまでにこんな経験をされている方ぜひ一度ご相談下さい。
- 「勉強はしているけどなかなか成果が出ない」
- 「普段の勉強では出来ていることが、テストになると出来なくなる」
- 「作文など文章を書くのが苦手だ」
- 「計算問題は出来るけど文章問題が出来ない」
などなど。
これらにはある共通の問題が含まれていますので、その改善を図らなければ、
いくら学習時間を増やそうが、塾に通おうが、もしかしたら克服することができないかもしれません。
お心当たりのある方はお気軽にご相談下さい。