今日は1日ものすごい風で大荒れでしたね~

雨も降ってたし・・・


各地で被害も発生しているとか。皆さんの所は大丈夫だったのでしょうか・・・?

自然の力を思い知らされるような1日でした。


さて、今日3月5日は『サンゴの日』らしいですよ。

僕は知らなかったんですが、『3』と『5』で『サンゴ』。なるほど~!って思いますね。


他に何かないのかなぁ??とふと思って検索してみたら・・・

こんなウンチク記事を見付けました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「3」と「5」で「サンゴ」の語呂合わせと、サンゴが3月の誕生石であることから世界自然保護基金(WWF)が1996(平成8)年に制定。WWFは2000年に石垣島・白保に珊瑚礁(さんごしょう)環境保護センター「しらほサンゴ村」をオープンし、珊瑚礁の保護・保全活動に取り組んでいる。私たちが「サンゴ」という言葉からイメージするのは南の島に広がる「珊瑚礁」、または「宝石サンゴ」のどちらかだが、装飾品のサンゴと珊瑚礁のサンゴはまったくの別物。サンゴはそもそも宝石サンゴ、岩石サンゴ、化石サンゴの3種類に大きく分けることができ、生物学的にはれっきとした「動物」なのだ。・・・以下省略。


僕の場合、サンゴ ⇒ 南の島 ⇒ ダイビング! となってしまうので、この記事を見ると、また『潜りに行きたい病』が発症するのだ。


下の写真は、一昨年退職金はたいて潜りに行ったマーシャル諸島のマジュロ環礁で撮ったものです。

ココの海のサンゴ礁はホンマに見事でした!!


サンゴ礁の海

あ~ぁ、どっか潜りに行きたいなぁ。