夫は
先日、ガトーショコラを食べてるし
息子の好きなチーズケーキは
今日は売り切れてたので
そのバナナケーキだけ買って帰りました
ケーキ一個だけ
買ったのはおそらく今までで
初めてではなかろうか?
でもまあ
一人暮らしの人だと思ってもらえれば
一個でも買えるし
と
思いながら
思い切って一個だけ買ってきました
で、
夫とエルが散歩に行ってる間に
一人ケーキです
チョコバナナケーキ
いつものコーヒーも
今日はブラックです
バナナを挟んで焼いたケーキの上の
輪切りバナナ
柔らかいチョコバナナケーキは
美味しかったです
美味しかったけれど
もう当分
ケーキはいいかな
ケーキだけでなく
食生活の方でも
好みが変わってきてる気がします
私だけでなく夫もそうです
ケーキ屋さんの前に
本屋さんに寄って買った雑誌
手作りの本は結構買っても
料理関係の本は滅多に買わないんだけど
それでも
買ってきたのは
最近料理がマンネリになってて
昔から作ってる料理を
繰り返し作っているだけなので
ちょっと
簡単に美味しい料理を作ろうと思い
参考にNHKのテキストを
買ってきたのです
シンプルに
美味しい料理が作れたらいいなあ
昨日の節分の日
恵方巻きは
近年ずっと市販のを買ってくる我が家なので
人の少ない時間に買いに
行ったんだけど
今年は
肝心のシンプルな恵方巻きが
本当に少なくてガッカリしました
ビブレのお寿司屋さんと
サティの二店回ったんだけど
生物が多くて卵焼きがほとんどでした
なんか
普通の恵方巻きが欲しかったのに
期待はずれで
仕方なく夫には
穴子とエビの巻き寿司
息子にはサーモンが無かったので
サラダ巻きを
私には卵焼きと
それぞれ平凡な巻き寿司にしました
焼いたイワシも買ってきたけれど
写真を撮ることもなく
今年が一番寂しい節分でした
来年からは
もう節分はやめようと
夫も言っていますが
やめるか
家族の好きな具入りの
簡単な恵方巻きを作ろうかなあと
思ったりしています
なんだか老いて
買ってきたものを食べるのが
苦手になってきてるような気がします
家で
簡単に作れて
美味しいものを作らないと
改めて思っています
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


