今日は明石にだけ
熱中症の注意報が出てるとか。

(雨男の夫は何はなくても天気予報だけは欠かさず見る。そして私に教えてくれるのは38年間変わらない習慣)

で、大阪や神戸に出てない熱中注意報がこの明石だけに出てると聞くと
それだけでげんなりする。
今日も思いやられるなあ。

トーストを焼く元気もなく食欲もなく

今朝はお茶を一服🍵
{38703A62-6517-425C-B76E-785ED5C5301B}

先日買ったガラス碗で冷抹茶を点てる。

お友達が昔焼いた器はお抹茶を漉すのに
ちょうどいいサイズ。
お茶を習ってた彼女を思い出すので
これもお気に入りの器です。
{ACC1134A-9A50-4833-9025-9036A0EB47BB}

うまく点てられない私だけど
冷たいお抹茶は一瞬 暑さを忘れさせてくれます。
(╹◡╹)
{FB354424-8D6F-48C4-827B-BCC13BAFC21C}

夏のお菓子を買いに行く元気がなく
お土産のマンゴーのお饅頭です。


{0A2A5340-63D8-4CBE-AA48-E33038B6DE6A}

夏にふさわしいガラス碗だけど
他に涼しい器がないかなと思ってたら
あった、あった。
左のお椀は
柄違いで二つ買ったんだけど一つをすぐに割ったんで、それ以後使ってないお椀。
寸法が12.5㎝、高さ7.5㎝でちょうどいい。
野ぶどうの柄で何より涼しげなのがいい。

右のは
昔々、可愛いから自分用に買ったんだけど
これをごはん茶碗にするのは他の料理と合わなかったんで使えずじまいに。
寸法が12㎝と高さ7㎝なので
これも抹茶碗にしよう。

特別な抹茶碗がなくても
ある器で手軽にお茶を楽しもう。
通りすがりに夫が見て
「だいぶ充実してきたな。」と言うので

「今度美味しいお茶を飲ませてあげるね。」と
言う私。(╹◡╹)

今日は自服の朝でした。


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*