10日で回復するクラピアは放っておくのも手 | クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

グランドカバープランツ「クラピア」大好き猫、マリーとの暮らし

原因がよく分からないけど突然枯れ始めるクラビアに困惑している方も多いと思います、クラピアに限らず植物ってそんな状況になることってよくあります。

 

せっかく広がったのに葉っぱを落としたランナーだけの悲しい姿になると、何が原因なんだろうとアレコレと対処したくなるものです。

 

 
株元(苗)の部分を拡大 上矢印
 
 
6月20日クラピア画像 上矢印
7月1日のクラピア画像 下矢印
 
 
クラピアの場合はランナー(匍匐茎)の状態を見ていただくと、対策が必要かそれとも放っおいてもそのうち回復するのか判断することが出来ます。
 
上の画像のようにランナーがしっかりしているのであれば放っておいても問題ありません、しばらくすると新芽が出てきて元通りになります。
 
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

YouTube の「クラピアちゃんねる」に動画を投稿しています 下矢印

 

げっ!苗の真ん中から枯れるクラピアどうする

 

ネキリムシが発生しクラピアが食べられてます

 

今日のひと押し ダウン 這いずり回るランナーが気持ち悪い
  にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

 

 
逆にランナー黒く変色したり、ドロドロに溶けていたり、腐敗臭がするようなら病気の可能性が大です、早めに殺菌剤を撒くなどの対処が必要です。
 
また、ランナーが切れていたり葉っぱが虫食い状態の場合は、害虫による食害の可能性が出てきます、そういった場合も殺虫剤を撒くなどして早めに対処しないと苗をダメにしてしまう可能性があります。
 
いずれ適正な処置を施してあげればクラピアは回復が早いのですぐに元に戻ります、今はクラピアにとって最良の季節です、皆さんも素敵なクラピア絨毯をぜひ堪能してください。
 
 
緑絨毯になったクラピア 上矢印
 

尚、生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。

 

クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは種でも増えるため生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。

 

愕然とするヒメイワダレソウとクラピアの違い

 

※ クラピア ® は(株)グリーンプロデュースの登録商標です。

※ ミドリス ® は、ミドリス(株)の登録商標です。

 

----------------------------------------------------------------------------

クラピアdeヨガを試して見たい方に必要アイテムを紹介します 下矢印

 

 

イベントバナー

 

 

----------------------------------------------------------------------------​