ほこのブログ -39ページ目

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

リオ五輪。

もりあがってますねぇ。←他人事

大体リアルタイムでオリンピックなんて見れないし、ましてや情報番組見てると長男が

おかあさんといっしょみるー!

いないいないばあみるー!

と言うのでハイライトですら見れませんあせる

なので、ネットで断片的な結果を知るのみ。

しょうがないけどね。

そして、朝、8時からやるおかあさんといっしょを見ようとEテレつけると甲子園ニヤリ

朝の忙しい時間にやらんのは困るわえーん

そして、たまにテレビでオリンピックやってると、長男がオリンピックの5つの円のロゴを見て

アウディだー!

ってウシシ言ってた

どんだけ車好きやねんウシシ

オリンピックのマークだよ!!

と教えてあげるも翌日にまた

アウディだー!

ってさー!

僕は、アウディとベンツゥ好きー!

とか言ってるし!
車の事は吸収早いけど、それ以外やとなかなかやね。
今日はわりと子供達(プラス旦那君も)早く寝ました!

おかげで自分時間!!

とはいかず、やる事たくさんびっくり

洗濯して

あとは、来年度の次男君の保育園申込の募集要項みてました。

最近は次男君、動きが豪快でなかなか日中ゆっくりできません!

紙も好きなので破られると困るし。

なので募集要項みて、かけるだけの書類書きました!

長男の時よりめんどくさい。
マイナンバー書かなあかんし。

旦那の実家の住所書かなあかんし笑い泣き

世の流れかなぁ。
 

長男君と同じ保育園入れますようにウインク



{85DE7655-9007-4985-B49D-3BE62AC0671D}

家の近くのどぶで。

ザリガニ君がうじゃうじゃいます!
{BBADC09A-D224-4F5B-8422-A8A682AEC7D8}

数週間前から毎日見てるけど日に日に成長してます。

また、保育園では玄関にカブトムシ、カタツムリ、金魚がいます。

カブトムシは10匹以上いるの!今の園長先生が近所のおばあちゃんにたくさんもらったらしい。

買うと高いのにね。

行きも帰りもここにしばらくいて動かない長男君。

男の子やね〜。

昔は触れたけどもう触れんわ〜私びっくり