山梨県発!スポーツが上手くなって痛みがなくなる方法 -4ページ目

山梨県発!スポーツが上手くなって痛みがなくなる方法

スポーツにおける首痛・肩痛・肘痛・腰痛・膝痛・足首のケガの改善と予防からパフォーマンスの向上まで、野球・サッカー・ゴルフ・自転車・柔道・陸上などの上手くなりたい、強くなりたい、速くなりたいといった競技能力の向上をお手伝いするブログです。

山梨県発!スポーツが上手くなって痛みがなくなる方法

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。
 

SPEC Physical Performance Academy
 ★メニュー /★アクセス

TEL:080-5091-4951 

 

【馬の施術再開!】

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。

 

久しぶりに馬との出会いです。

 

今回『YUKI HARI SPORTHORSES』様のご厚意により馬の施術を行わせていただきました。

 

 

みさせていただいたのは、ベルギーから来た馬2頭。

 

馬術競技の馬たちです。

 

以前みさせていただいていた馬たちもかわいかったですが、今日出合った馬たちは本当にキレイ!

 

YUKI HARI SPORTHORSESの皆様の知識と技術と愛情を感じることが出来ました。

 

馬術の第一人者にお会いできて恵まれています。

 

いっぱい勉強して経験を積んでいきたいと思います!

 

SPEC Physical Performance Academyの平澤でした。


予約はこちら↓

 

 

 

 

 

 

SPEC Physical Performance Academy

住所:山梨県中巨摩郡昭和町河西1625-4

★初めての方へ /★選手の声

 ★メニュー /★アクセス 

★予約・お問い合わせ

TEL:080-5091-4951 

〈完全予約制〉

定休日:日・祝日

山梨県発!スポーツが上手くなって痛みがなくなる方法

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。
 

SPEC Physical Performance Academy
 ★メニュー /★アクセス

TEL:080-5091-4951 

 

【「オスグッド」と「成長」の考え方】

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。

 

成長期のアスリートの来店理由として多い「オスグッド」。

 

 

ひざ下の出っ張り部分に痛みが出ることをいいますが、一般的には成長痛という解釈になっていることが多いです。

 

「成長している間は痛いよ」

「専用のサポーターしてね」

「痛みがある間は休みましょう」

「ももの前が硬いのでストレッチをしましょう」

 

このように言われたという話をよく聞きます。

 

そして「成長期の間は痛みが続いて、休むかサポーターをして痛みを我慢しながらプレーするしかない」とあきらめている方が多いのも事実です。

 

そこで「全国からオスグッドの選手に来店いただき、8割が1回の施術で元気にプレーに復帰している」という経験と、20年目理学療法士として培った知識をもとに、SPECの観点から「そうではない」という可能性を持っていただくお話をします。

 

お子様がオスグッドになって悩まれているご家族は、おそらく周りの方から話を聞いたり、ネットで検索したりして概要はつかまれていると思います。

 

そこで、一般的にみなさまがイメージしている内容を分かりやすくまとめてあるOMURONのサイトからオスグッドの説明を引用し、SPECに基づいた解釈をしてみたいと思います。

 

まず、オスグッドのに関する単純な疑問です。

 

「成長痛だから」というけど、みんな成長しているのになんで痛みが出る人と出ない人がいるの?両方の脚は同じように成長しているのになんで片方だけ痛いとかがあるの?

 

こういう話をしたときに、このように答えていただいたことがあります。

 

「それは、人によっても違うし、バランスが崩れていて片方に負担がかかることもある」

 

答えに困ってとっさに出そうですよね。

 

ですが、その通りだと思います。

 

つまり、痛みが出るのは、

 

人によって使い方がズレていたり、バランスが崩れていたりして膝の下に負担がくるような状態になっているからであって、成長しているからではない

 

ということになります。

 

したがって、今オスグッドで悩んでいても、膝の下に負担がこなくなれば、痛みの無い成長期の選手と同じように痛くなくなるということです。

 

結果、オスグッドの痛みの原因は”成長”ではなく、”体の使い方”だということです。

 

では、あなたとお子さんが悩んでいるオスグッドをどのように解釈したらよいのでしょうか。

 

もう少し詳しくみてみましょう。

 

「オスグッド」と「成長」の考え方②~成長は「要因」だが「原因」ではない~

 

SPEC Physical Performance Academyの平澤でした。


予約はこちら↓

 

 

 

 

 

 

SPEC Physical Performance Academy

住所:山梨県中巨摩郡昭和町河西1625-4

★初めての方へ /★選手の声

 ★メニュー /★アクセス 

★予約・お問い合わせ

TEL:080-5091-4951 

〈完全予約制〉

定休日:日・祝日

山梨県発!スポーツが上手くなって痛みがなくなる方法

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。
 

SPEC Physical Performance Academy
 ★メニュー /★アクセス

TEL:080-5091-4951 

 

【「オスグッド」と「成長」の考え方②】

SPEC Physical Performance Academyの平澤です。

 

成長期のアスリートの来店理由として多い「オスグッド」。

 

成長痛といわれていますが、「体の使い方」が原因であり「成長」が原因ではないというお話をしました。

 

「オスグッド」と「成長」の考え方①

 

さらに詳しく説明するために、一般的にみなさまがイメージしている内容を分かりやすくまとめてあるOMURONのサイトからオスグッドの説明を引用し、SPECに基づいた解釈をしてみたいと思います。

 

『太ももの前にある大腿四頭筋(だいたいしとうきん)は、膝の曲げ伸ばしをするときに重要な役割を担っています。オスグッドは、この大腿四頭筋の使いすぎや柔軟性の低下をきっかけに症状が出るケースがほとんどです。』

 

初期評価時の所見では、確かにその通りだと思います。

 

ですので、「太ももの前のストレッチ」が推奨されるのですが、実際の現場ではそれだけでは難しいことが多く、痛くてできないというのが実状です。

 

大切なのは、”なぜ太ももの前を使いすぎるような体の使い方になっているのか”を解決することです。

 

そうしないと動くとすぐに戻ってしまいます。

 

したがって、この説明文を読んだ時の解釈としては、

 

×ももの前が硬いから伸ばした方が良い

〇ももの前が硬くなってしまう全身の使い方を解決する必要がある

 

となります。

 

『子どもの骨は、やわらかい骨から硬い骨へと成長する過程にあり、どうしても不安定な状態です。また、骨の成長スピードに対して筋肉や腱の成長が追いつかず、アンバランスな筋骨格構造になっています。』

 

これもその通りだと思います。

 

「なるほど、だから成長痛なのか。それじゃあしょうがない」となりそうですが、そうではありません。

 

確かに組織も不安定で形態的にも大きく変化するので、体の使い方もズレやすくなります。

 

しかしここにもう少し補足が必要です。

 

骨の成長スピードに対して筋肉や腱の成長が追いつかず』ではなく、『骨の成長スピードに対して筋肉や腱の成長が”追いついている”ところと”追いついていない”ところの差が生まれて』というのが本来です。

 

つまり、「ちゃんと追いついていっているところもある」という視点が大事です。

 

ということは、適切なアプローチをすれば成長に追い付いていない組織も、同様に柔軟性や長さを取り戻していけるということです。

 

そうすれば痛みの無い他の成長期の選手と同じように元気に動けるようになるのです。

 

したがって、この説明文を読んだ時の解釈としては、

 

×成長期だからしょうがない

〇硬い部分を解消してバランスが整えば、成長期であっても痛みが無くなる

 

となります。

 

とはいえ、成長期は体が不安定であり使い方もズレやすくなるので、オスグッドが起こりやすくなる要因であることは事実です。なので成長期によくみられる症状なのだと思います。

 

ですが成長期の選手がみんなオスグッドになるわけでもなく、片足の場合もあることを考えると直接的な原因とは考えにくいのです。

 

つまり、「オスグッド」と「成長」の考え方は、

 

成長はオスグッドの要因ではあるが、原因ではない

 

ということです。

 

SPECに限らず、オスグッドに対して適切なアプローチをしてくれるところはたくさんあります。

 

それぞれのやり方も違うでしょうし、状態や原因によって症状がなくなる期間もまちまちかもしれません。

 

ですがそんなことより、選手が元気にプレーできるようになることが一番大切なことです。

 

そういうところでちゃんとケアを受けるということが前提ですが、オスグッドは「成長期だからしょうがない」「2、3か月休みましょう」といったような質の症状ではないのです。

 

SPEC Physical Performance Academyの平澤でした。


予約はこちら↓

 

 

 

 

 

 

SPEC Physical Performance Academy

住所:山梨県中巨摩郡昭和町河西1625-4

★初めての方へ /★選手の声

 ★メニュー /★アクセス 

★予約・お問い合わせ

TEL:080-5091-4951 

〈完全予約制〉

定休日:日・祝日