今朝、携帯電話に出ると
「警視庁捜査2課佐々木です。捜査に協力して下さい。」
私が電話を切ると再びかかってきた。
私「これ、詐欺電話ですか?」
「捜査に協力して下さい。」
「どんな捜査ですか?」プチっと切れた。
以前かかってきた詐欺電話は
「区役所の国民年金保険課ですが、
以前、お送りした緑色の封筒の返信が
届いていないのですが。」
私は「覚えがないので探してみます。」
と言って電話を切りました。
区役所に電話して話すと
「あ、それ、詐欺です。」
詐欺電話の対処法は「詐欺出んわ」(笑)
詐欺電話は
警察とか役所とか銀行とか郵便局を名乗って
個人情報を聞き出そうとするので
個人情報を絶対に言わないこと。
変だなと思ったら
警察や役所などに直接問い合わせること。
家電(いえでん)の場合は
留守電にしておくと
本当に用事のある方はメッセージを残してくださいます。
皆様、お気をつけくださいね。
こちらは清らかなサギです(笑)
無限大の愛と感謝と祝福と調和をあなたへ
みーこより
みーこからのしつもん
「どんなふうに対処しますか?」