12月に入り
町はクリスマスカラーに彩られていますね。
 
予告通り、
お友達のワークショップのお知らせです💛
 

アロマサポート&アロマスクール Leaf pendantさん

我が家の月桂樹リース

mokkaウッドアートを素材にした

クリスマスリースWSを開催します♪

 

 

【以下引用】

mokkaウッドアート体験inちばる食堂
(月桂樹のリース作り特別編)


2019年12月10日(火)10:00-15:00
ちばる食堂
岡崎市久後崎町キロ7-1

**********

恒例のmokkaウッドアート体験✨。
今回は12月という事で
クリスマス飾りやお正月飾りになるリースを作れます。

初心者の方は一輪のお花も作れますよ☺️。

今回は特別❗️
生の月桂樹のフレッシュなリースを準備しています。

良い香りで使用した後は乾燥した葉はお料理につかえます。
無農薬です☺️。
ぜひこの機会に作りに来て下さい。

出入り自由です。
お好きな時間にお越しください。
 リースを作りたい方は早めにお越しください。
(悩むと時間がかかります)

お店は11時からオープンですが、
ワークショップは10時から入れます。

*** *** *** *** *** *** *** *** ***
mokkaウッドアートプロジェクトとは
*** *** *** *** *** *** *** *** ***

通常捨てられてしまう貴重な大工さんの手仕事から出た

かんなくず
(敬意をはらい削り華と呼んでいます)。
 かんなくずには削った後も微量の芳香成分が含まれており
その香りは癒し効果や防虫に役立ちます。

かんなくずを使いクラフトを作りその活動を通して
福祉や医療の現場、会社等社会に役立てていこうという

プロジェクトです。

削り華は主に杉やひのきで三河の木が中心です。
 この削り華でお花を主としたクラフト作りを行います。

 リース (3輪) 1500円
 月桂樹のリース (3輪) 1700円
 お花一輪 500円

その他質問はメッセンジャーにてどうぞ。
(※FBページのメッセージボタンからどうぞ)

 

ちなみに「ちばる食堂」というのは

介護福祉士が営む

沖縄そばとゆんたくのお店です。

 

いわゆる「注文を間違えるお店」のあったかい雰囲気で

是非是非、月桂樹と 削り華 (かんなくず)の香りに

癒されてくださいませ♪

 

そして、小腹がすいたらランチもいかが?

沖縄そば、おいしかったですよ♪

 

ついでに、私の料理講座もチェックしてくださいね♪

≪現在募集中の講座≫ ※詳細は講座名をクリック★※