2月の目標は達成できたかな? | 姿勢改善ピラティストレーニング ピラコア

姿勢改善ピラティストレーニング ピラコア

ピラティスをベースとした姿勢改善パーソナルトレーニングスタジオ、ピラトレです。間違った身体の使い方、動作を改善し、正しい身体の使い方を習慣化するためのトレーニングスタジオです。運動嫌いな人苦手な人こそ、大歓迎です(^-^)身体はもっと楽に動かせますよ

2月25日、2月最後のブログ更新です。

「1月往ぬる二月逃げる三月去る」(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)

まさに、逃げるようにひと月が駆け抜けましたね走る人

2月は初めましての方も多くきてくださり、世の中が春にむけて準備体操を始めたのかなと身をもって感じております照れ桜

 

さて、今月の目標は達成できたでしょうか?

 

今年の抱負マラソンを完走しよう

 

今年の抱負をたてて、「今年の抱負マラソン」にエントリーしてね!今年の目標をたてることは、スタート地点に立つことです。制限時間1年で、ゴールを目指しましょう♬

 

1年を通して心がけたいことが抱負、

具体的なゴールが目標ですよ音譜

 

今年の目標を決めたら、

3期(上期、中期、後期)に分けて目標をたてる。

1期=4ヶ月として、1ヶ月毎の目標をたてる。

このように

大きな目標を達成するには「小さな目標をたて、達成する」ことを繰り返す。

「継続は力なり」です

 

小さい目標を達成するためのトレーニングとして、月3回ブログをUPしていきます

    

毎月月始め(1日)に、今月の目標設定

15日に目標の進捗状況確認、目標の微調整

25日に目標の達成度確認

 

ゴールを見失わないように、ルート、ペース配分など自分にベストな方法を探して完走しようグー

 

  できる方法を考え続ける

 

私の2月の目標は

 

NHKテキストを参考に、ピラティス動画のノート作りをすること。

シャドーイングを取り入れる。

15日に目標達成のために試みたことを検証してみます

迷走していたピラティス動画のノート作りはどうなったでしょうか?

「時間、場所、タイミング」の3つから考えた!

 

①動画を見る時間とノート作りの時間はどのくらいか?

「3月にリフォーマー更新講座受講のために、リフォーマーの動画をチョイス。何分の動画でも、ノートにメモするのは15分以内。まとめようとせず、メモするだけでok!」

 

二重丸→レッスン後、またはレッスンの合間の1時間以上時間がある時は、リフォーマー動画をみながら、実際身体を動かした。

30分以下しか休憩がない時、レッスンが込み合っている時は動画をみながら、英語字幕をみる。

休業日はやすむことにしました。

 

②どこでするか?

「スタジオの机の前。パソコンを開いたと同時にノートも準備」

二重丸→リフォーマーと、スタジオの机。

家では基本仕事をしないので。

 

③やり始めるタイミングは?

 「新たにつくりたい習慣として、朝活がある。朝だとしたら、エアコンのタイマー機能を使わず、出勤時間をはやくしてエアコンONと同時に、パソコンONして、動画チョイスする。」

バツレッド→朝活は無理でした・・・まあ、想定内です笑

前日しっかり動いたら、睡眠時間の確保が最優先ですので、これはよしとします!

 

「昼は、レッスンの合間で1時間間隔があいた時。夜は、ラストのレッスン後、リフォーマーを使いながらメモだけする。」

二重丸→午後の、時間と心に余裕がある時ですねニヤリ

 

 

try&errorで、bestな方法がみつかりましたウインク

一度できたとしても、ずっと継続できるには、環境や、体調にあわせて、その都度微調整していく必要がありますね

トレーニングと一緒ですよ

 


ピラティス動画のサイトで、こんなNICEなテキストが印刷できた!これを活用することにしました。


この調子で3月も楽しんで継続します!


できなかった後悔、反省、言い訳は無用ですバツレッドパー

失敗から学ぶ、学習あるのみ!!

というわけで、3月の目標を考えてね!ファイト飛び出すハート

 

公式LINEアカウントの友達申請はこちら 友だち追加 
予約、 空き状況確認、当日予約、最新情報などご案内しています。 LINE ID:@367qctxs
健康美をつくるための応援メルマガ(終了)バックナンバーはこちら  
クローバーご予約、お問合せはホームページからどうぞクローバー
姿勢改善ピラティストレーニング ピラコア
香川県高松市花ノ宮町3丁目2-2山田ビル2階東

空き状況はHP予約フォームカレンダーにてご確認ください