
いつもはマンツーマンでのレッスンですが、
ピラコア生のお二方と先生との
4人でのグループレッスンでした。
いや~。
楽しかった
ピラコアのテキスト付き美姿勢講座は、
まず、今の自分を知るところから始まります。
①なりたい身体とは?
②なりたい身体になったら何がしたいのか?
③なぜ、今それが出来ないのか?
あれあれ。
問いかけに答えようと考えていると、
へぇ~。
私って、こんな風だったんだという
気づきがありました。
例えば、
①なりたい身体とは?
→疲れにくい身体
②なりたい身体になって何がしたいのか?
→フットワーク軽く、あちこち出かけたり、箏や三味線の稽古も沢山したい。
③なぜ、今それが出来ないのか?
→仕事をしておらず、
家に1人でいる時間が長いので人目もなく、
うっかりダラダラと過ごす時間が多く、
用事がこなせないため、
稽古の時間がとれなかったりしている。
…③の答えのグウタラぶり。
以上をふまえ、自己分析すると
つまり、私は
普段ぐうたらしている生活を
送っていくうちに、
腰の重い身体になり、
疲れやすくなった
という事実に気づかされました
フットワークが重いのは
疲れやすい体のせいではなく、
疲れやすい身体にしてしまう生活習慣が問題だった!
***********************
なりたい身体で、なにがしたいのか?
自分をみつめることは、しんどいけれど、これをしないと、先にはすすめないんですよ。
今の自分をみつめることがトレーニングのスタート地点です。トレーニングを継続するためには、今の身体になった原因をしって、改善していくこと。その道のりは、長いです。でも、その先に、心躍る未来の自分が待っているとしたら、トレーニングも苦じゃなくなるでしょう♫
テキスト講座を終えた感想は、また次回ご紹介しま~す