●中村伊知哉
この沖縄の地でエンタテインメントの人材育成を行なう、新しい学校を作るとして、
そこではどんな人材を生みだしたらいいかということをコメントいただきます。
●堀江信彦
世界が望んでいるというか、一番枯渇しているのは、実は0から1を生み出す人材なんですよ。
例えばの話ですね、実は僕は北斗の拳の原案者です。
それで北斗の拳を最初に創ったときは、経絡秘孔を突いたら人間が破裂すると。このワン・アイディアです。
例えばキャッツ・アイと先ほども言われましたけれども、これは泥棒と刑事が恋人だったらとか、そこからいくらかのイメージシーンがあって、そのシーンさえあれば後はつないていけるんです。
0から1を生み出す。
マンガのポイントというのは、実はその0から1を生み出す人を作っていくということなんです。
そして他の学部がいろいろありますね。
そういう人達と一緒になって、演劇になったり、映画になったり、芸能になったり、いろんなものになって、1を10にも100にも1000にもしていくと。
だから僕はもしこの学校でやられるとすれば、マンガがありましてね、このマンガを他の学部の、映像の学部とか音楽の学部とかと一緒に組んで、卒業制作で一本、さっきのようなショートフィルムをみんなで創るとか、そういうことをやっていきたいと思います。
それと、コマを割れるという技術はですね、実はいろんなことに使えるんですよ。
やっぱり映像へ行くこともできます。絵コンテ描けますからね。
プレゼンの資料も作れますよ。
そしてそれを埋めていく、絵を埋めていくというのは実はレイアウトセンスなんです。
そういうものがものすごく効果的に身につきます。
そういう意味ではマンガに限らずですね、幅広い人材というところにつながっていくんではなかろうかというふうに思ってます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■沖縄ラフ&ピース専門学校
【学校ホームページ】 https://laughandpeace.org/
【学校説明会ページ】 https://laughandpeace.org/briefing ←専門学校説明会開催中! 日程はコチラ
【資料ご請求ページ】 https://laughandpeace.org/school/form/request/
【ネット出願ページ】 https://laughandpeace.org/school/form/entry/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/