終わりました | カラープロポーザー(color proposer)John小林の色について書いちゃいます!!

カラープロポーザー(color proposer)John小林の色について書いちゃいます!!

カラープロポーザーのJohn小林です。
カラーでHappyなLifeを提案します。ファッション、過ごす空間 心の幸福感
カラーはあなたをHappyにさせてくれます。
プロポーザーとは「提案者」 あなたのカラ-、提案します(^_-)-☆

英検一次試験終了!!


勘違いで


良く見たら午前中でした(*_*)


良かった



良く見といて。


なぜか携帯の予定表には午後の時間が(*_*)


危ない危ない。



なんとか筆記試験は全部記入できました。

あっているかどうかはともかくですね。


やはり前回同様

単語を空欄に埋めるのが終わった後、長文読解に行って正解でした。

3級の時もそうしました。

最後の10分で単語の組合せをしてその2番目と4番目を書くのですが

そこに集中しました。


長文も長い長い(*_*)


日本語を読むより早く読まないと追いつかない。

細かく訳している時間はないですね

おおざっぱに大体意味がわかるのでそれで判断していかないと

ぼくには時間がなさすぎます(;´▽`A``


問題は


リスニングb


全く自信がない(*_*)


途中からわからなくなってしまった。


あとからよく考えてみると間違いがかなりあるように

思えます。


どうしよう


リスニングが全滅に近かったら。


筆記は結構自信があるんですが


数日したら解答速報が出ると思うので

答え合わせをしてみたいと思います。



そこで



大方一次試験の合否がわかるでしょう


なんとか受かってほしいです。



そして


今日からは頭を切り替えて


色彩検定の勉強です。


こちらは英検よりハードです。僕からしたらですけど。


でも



Do my best!


それしかないですよね。


英検報告でした(^_-)-☆