新築で入居したこのマンション…



3年2ヶ月くらい経った昨日…



出ました!!!



勘の良い方ならお気づきかもしれませんが…



そうです!!



Gですゲローゲローゲロー


実は鷹を括っていたんです、私…



入居時からずっとブラックキャップ様を愛用していて、一度も遭遇せず過ごしていたのに、何故か前回の交換時期(今年3月)



まだ築3年だし、もしかして、このまま交換しなくても出ないんじゃない!?って…



なんてバカだったんだ…



第一発見者は、子供たち。



まあまあ小さめのGでしたが、明らかに他の虫とは違う雰囲気に大絶叫ゲッソリゲッソリゲッソリ



その声に駆けつけた私も、大汗をかいてゴキジェット片手に応戦しようとしたら、こんなタイミングで学校から電話が!!!



電話越しに聞こえる子供たちの悲鳴….



欠席した子供の様子や宿題についてのお話しでしたが、正直よく聞いてませんでした…(それどころじゃなかった!!)



電話を切った時には既に時遅しで、姿を消していました



ヤバい滝汗滝汗滝汗



寝てる時出たらどーしよ…



買い置きしていたブラックキャップ様(←あるんかい!!)を急いであちこちにセットあせる



暗いと怖いので、電気を着けたまま寝ました。



昨夜、今日1日と出ていないのですが、逃げて行ってくれたのかな?


と言っても、隙間なんてないし…



エアコンや換気扇から外に出る事って出来るのでしょうか?



RSにかかり子供たちが咳き込んでいるので、しばらくバルサン等の使用はやめておいた方がいいのかしら?外出も出来ないし…



こんな時にやめてくれ〜



もう絶対に!交換時期は厳守します真顔