思いがけず勤務が定時で終わった。
建物の外に出ると、まだ陽が残ってて
春のはじめの宵の生暖かさ。
つい街が夜になるまで
ふらりとしたくなる。
腹ごしらえに入るロッテリア、
一昨年、派遣で半年ほどバイトに入ってから
好きになった。
美味しいんだよねー。
今日はファミ子は夕方バイトに入ってる。
結構忙しそうで、
セッセとシフトに入っている。
コンビニは、覚えることや
1店舗のバイトメンバー数が多い。
こういう、コンビニとかファミレスとか
ファストフードのようなバイトは
若い時にするファーストバイトに
良いと思う。
ファミ子が初めてバイトで働くようになった時は
感慨深かった。
家では気ままに過ごしてるのに
そうか、外でお客様相手に
働くようになったのか、と。
関東の兄(CGを作ってるのでCG兄と呼ぶことにしよう)が
向こうのTSUTAYAでバイトしてると聞いた時、
ファミ子がバイトを始めた時、
そうかこうやって子育ては終わっていくのか、と思った。
自分で稼いで食べていけるようになれば
生きていける、
私がいなくなっても。
離婚して一人で働くようになって
もうすぐ9年。
いいことばかりではなかった。
侮辱もされたし、血を吐く思いもしたし
したくない仕事もいっぱいやった。
生活しなければいけなかったから。
今後も、もちろん生活を立てなきゃいけないけれど、
今までよりは肩の力を抜いて
もうちょい楽しんで仕事できるようになるかな、と
ホッとしてる。
もちろん、身軽になった分の機動力を生かして
稼ぎたいけれど(笑)、
地べたばっかり見て暮らすのもそろそろ終えて
空を見上げて
働いてみたいな、と。
ちょうど1年前の今日、
引っ越して今の家に移ってきた。
団地の敷地内に植えられた桜が
チラホラ咲いていた。
もうすぐ、桜が一気に咲いて
そこに住んでいるだけで誇らしくなるような
毎日花見の日々が来る。
引っ越ししたての部屋から桜を眺める昨年は
とても幸せだった。
そして今年は
桜のように、すべてが咲き始めるように
感じる春で
昨年にも増して幸せだ。

