ゆるい感じで核心を突いたトークが語られる

「やっちゃんよっちゃん・素朴な疑問シリーズ」動画。

ひそかに楽しみに観ています。


本日配信の

赤かっこよっちゃんの素朴な疑問コーナー第7話 クリック赤かっこ2は、

やっちゃん(松原靖樹さん) よっちゃん(稲垣佳美さん)

なぜ仕事をしているのか」という、

働くということの基本を探る内容。


image


やっちゃん(松原靖樹さん) は、

食べていくために働く時期を経て、

「経験」を得るために必要な資金を

稼ぎ出すようになった、と語る。

「仕事とプライベートの境目はなく、

人生のパーツのひとつとして仕事をしている」とのこと。

ただ、そうやって人生を構築し続けるためには

「食っていく必要があるから」、

稼ぎを得るようにしているそう。


よっちゃん(稲垣佳美さん)

「表現するために、仕事をしている」とのこと。

ただ、その表現を続けるためには

お金が必要だから、稼ぎを得る。

そして、「表現していても

何の反応もないのはむなしいから、

反応が稼ぎとしてあればいいなと思う」そう。


お二人の「なぜ仕事をするのか?」を聞くと、


仕事とは、自分を創り続けていくこと。

自分を創り続けるためには

お金も必要。

だから稼ぐ。


ってことかな、と思う。



だからこそ、

せっかく稼いだお金を

自分らしくないものに使うようでは

稼いだ意味がない。


今、している仕事

しようとしている仕事で

自分の何を創ろうとしているのか?

そして、創り続けるために

稼ぎ続けるにはどうすればいいのか?


仕事をするということについて

考えるきっかけになる

対談動画です。

   矢印

赤かっこよっちゃんの素朴な疑問コーナー第7話 クリック赤かっこ2


ラッフルズホテルの優雅な映像もすてきです!


読者登録してね