何が欲しいって?
そりゃあ、私が何をしても何を言っても
「いいよいいよ、
いつでもそんな君が好きだよ、
そんな君の味方だよ」
と言ってくれる、
優しいダーリンが欲しかったですf^_^;
でも、なぜか
付き合うのは、
「オレに尽くせ、オレに貢げ、
オレをチヤホヤしろ」っていう、
オレオレくんばっかり。
その時の私は、
私が相手にどれだけ尽くして貢いで
相手をチヤホヤしているか、しか
考えてなかった。
ほんとは、私が自分で
私に尽くして、私に貢いで
私をチヤホヤしていたい。
でも、自分で自分をチヤホヤできる私に
ダーリンなんて必要なのかしら?
「私は私を自分で満足させられない、
だからパートナーに満足させてもらわなければならない」
ってのが、
男女がお互いを必要とする理由だと
思ってきた。
だけどもし、
自分で勝手に自分の欲しいものを
手に入れちゃったら?
自分が何をしても、何を言っても
「いいよいいよ、
いつでもそんな自分が好きなんだ、
そんな私の味方だよ~!」って
勝手に気分良く生きちゃってたら?
・・・パートナー、要らなくなっちゃう。
きっと、前提が変わると
結論も変わるんだろね。
「私は自分で自分を満足させられる。
そして・・・・・・」みたいな。
そして・・・・・・は、なんだろう?
この「そして・・・・・」部分を、思いっきり自分の好きなように設定しとくと
いいような気がします。
じゃあ、どう設定しとく?
「私は自分で自分を満足させられる。
そして、私が満足していると、
ダーリンが満足」
ってとこ?
・・でも、私の機嫌でダーリンの機嫌が変わるのは
うっとおしい(笑)。
「私は自分で自分を満足させられる。
そして、ダーリンは自分で自分を満足させられる」
かな?
うーん、これだと一緒にいる意味あるのかな?
と、私の妄想は果てしないですが、
ま、とりあえずこのへんで。
